dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食事とリハビリ以外の時間、ネットばかりでも逆に体に悪い様な気がします。
そこまで体を動かせる状況でもないです。

皆んさんが実際入院中にやったヒマ潰しを教えてください。
時間を忘れる・集中できるものであれば有難いです。

質問者からの補足コメント

  • 煽るならもう少しレベル高めて、相手がイラッとするレベルで来ましょうね。
    youtubeの小学生アンチの方が程度が高いですよ。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/11/07 19:16
  • 皆様回答を寄せて頂き、有難うございました(1名を除く)。
    寄せられた回答を参考に(1名を除く)、有意義な時間にしたいと思います。

      補足日時:2019/11/07 20:36

A 回答 (21件中11~20件)

緊急入院だったんで何も持ってなかった。


最初の1週間はCCU暮らしでそれどころでなかった。
一般病棟に移ってから、家族に大量に本を持ってきてもらい読み漁った。
当時はまだテレビ嫌いになっていなかったが、金を出してみる気にもならなかった。

準備する時間があったらアイポッドも持ち込んだと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

緊急入院の場合は仕方がないですよね。
私も経験ありますが何をしようにも、まずやるべき体力もなく頭も回らないですし。

確かにテレビは見なくなりました。
何か「為になる」みたいな観点でいくと、テレビは余計な情報が多くなりすぎた感じがあるようにおもいますね。お金を払うのも気がひけます(笑)。

やはりほとんどの方が読書になってしまうみたいですね。
それと時代に合わせたスマホやパソコン。
できれば目が疲れにくい読書の方に力を入れたいと思います。

お礼日時:2019/11/07 08:12

クロスワードや数読、読書


夫はDVDプレイヤー持ち込んで映画見てました
文字の練習や文章を書くとか
難しいおりがみやってる人もいましたねえ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
今はナンプレとピクロスで脳の活性化・停滞防止をしています。

DVDプレイヤーは落とし穴というか、結構忘れがちかもしれないですね。
ひとりで楽しむだけでなく、同じ病室の方々と映画を楽しむ事もできますし。
これも候補に入れさせてもらいますね。

そうそう文字の練習なんですが、これもつい忘れがちになりますよね。
スマホ・パソコンに頼ってばかりだから、「読めるけど書けなくなった」みたいな漢字も増えて来た様な気がします。
冗談抜きに国語のドリルを購入しようと思います(笑)。

折り紙も、指先の運動や集中力を高めるのに良いみたいですね。
今の体の都合上中々細かい細工はできないかもしれないけど、大きくて簡単な物から段々と細工のレベルが高い物に挑戦するのも、体にいいかもしれないですね。

お礼日時:2019/11/06 15:21

4ヶ月前に急性気管支肺炎で1週間入院しました


入院2日後には元気になり、退院まで暇で暇で仕方がなかったので
逆ピラミッド計算してました
頭の体操になるのでいいですよ(#^_^#)
「入院中のヒマ潰し」の回答画像10
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。これは初めて知りました!

単純ながらも〇の中に数字を記入しながら、次は頭で記憶しながら…みたいな感じで、自分で難易度を上げ下げできる感じがいいですね。

今って物を書くにも計算するにも、取り敢えずスマホ・パソコンで…という事が多いので、こういった単純でありながらも何度も反芻できる遊び・ゲームみたいなものは、脳を活性化するのには持ってこいでしょうね。

非常に面白い物を紹介してくださり、感謝です!

お礼日時:2019/11/06 15:11

5年程前、2週間程入院しましたが私はマフラーを編んでました。



あとは、入院中なのにネットで買い物してました^^;
その頃ハマってた物(バック)があってそれをベッドでゴロゴロ寝たり起きたりしながら探してました。
気にいった物があれば注文してました。
…で届いたら旦那に病院に持ってきて貰ってたかな。

それと数人お友達も出来たので色々話したり♬︎*.:*

そんな感じだったからあまり退屈で仕方なかったという記憶はないですね。

でも時間があるとどうしてもスマホいじっちゃいますよね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

今はホントに便利な世の中なので、アマゾンとか見てたら普段は欲しいと思えない物でも、ついついポチッっと…みたいになりそうで怖いですね(笑)。

でもバッグとかを買う事で、そのバッグを持って街中を歩いている姿を想像したりする事で、気持ちも前向きになって回復も早くなりそうな気がしますよ。

やはりお友達を作るのは結構大事かもしれないですね。
ひとりでボ~ッとしていると気持ちが塞ぎがちになったりするので、お互い病やケガを抱えている同士、楽しい話をする事で気分も楽になる様な気がします。

もしかしたら退院後も交流とか続くかもしれないと考えると、それはそれで有難い出会いになるでしょうね。
よし、勇気を出して隣のヤンキー君に話しかけてみようかな?
でも性格荒そうな男なんだよなぁ(笑)。

出来る限りパソコンとスマホは使わない様には心がけてます。
やっぱり目が疲れますよね。適度が一番だと、今現在実感してます(笑)。

お礼日時:2019/11/06 15:06

あ、後は口の運動


口を動かす。。

あいうえお…

かきくけこ…

口を大きく開けてぇ〜

はい
「あ、い、う、え、お」

今すぐにでもできるからやってみて

もしかして滑舌が良くなるかも(笑)


何で入院したのかわからないけど早く退院できるといいね (^^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再回答有難うございます。

喋りに関しては、看護師さんや療法士の方が呆れられる位、話しているので大丈夫だと思います(笑)。

早口言葉も「ゾンビのジャンボ餃子」とか「僕ボブ」など日課にしてますので、滑舌はいい方かな?と勝手に自認したりしてます。

でも何かの折に誰とも話さない時間というものが生まれてきますし、その時間が長くなると脳が止まった…ボ~ッとしている、って感じますので、出来るだけそうおう自覚を減らす事が大事なのかもしれないですね。

お礼日時:2019/11/06 14:57

人生を変えるような本を熟読する。

とかいかがですか?
因みに私は最近ホリエモンの本とローランドの本を買いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

私の場合、あまり冒険出来ない性格なもので(笑)。
中々食指が動かないんですよね。

でも自分で目標としている方の著書や、関連した資料的な書籍を読む事で、また新たな閃きや気付きというものがあるのは事実ですね。

という事で、元任天堂の岩田聡氏と横井軍平氏の関連書籍を、アマゾンでポチッてしまいました(笑)。
結構書籍は流し読みしがちですが、折角の機会なので全てをじっくりと読んでいきたいと思います。

お礼日時:2019/11/06 14:52

首や 指の 運動をする,。



今朝 散歩 に行った時 歩いている人結構 みんなぐらい首をしきりに回しまくっていました。
やっぱり首って大事なのかな…

リハビリや運動って1分ぐらいですぐに飽きるけど頑張って5分やってみる。

後は売店をひたすらぶらつく。

そしてまた 教えてgoo 再開。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
やはり首は凝る、というか固まりがちになりますね。

所謂「スマホ首」みたいな張った感じになるので、グルグル回してストレッチは結構欠かせなかったりします。

リハビリに関しては作業療法士の方に任せてますので、後は運動不足に気をつける事が大事だと、自身で感じてます。

売店は…新商品が入荷すると取り敢えず買いますね(笑)。
店員さんから「あっ○○さん!今日はこれ入ったよ!」みたいに声掛けしてくれたり。

gooは適度に覗いてます。
適度でないと、余計に体に悪そうなので(笑)。

お礼日時:2019/11/06 14:47

こんにちは。

私は入院は1か月半でした。ネットをできる環境では無かったので読書してました。あとは同じ患者との会話ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
私は今月中には退院できそうですが、意識がハッキリしている状態での入院が初めてなので、何をするにも持て余してしまって(笑)。

やはり読書だけに集中すると、人との触れ合いって忘れがちになったりするので、患者さんとのコミュニケーションも、ある意味リハビリになりますね。
ほんのちょっとした他愛の無い会話でも、それをきっかけに交流の輪が広がったりしますからね。

お礼日時:2019/11/06 14:36

クロスワードなどのパズル雑誌は、わりと良い暇つぶしになりましたね。


あとは、普段読むヒマの取りづらい未読の長編シリーズもの小説に手を出したり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
クロスワードはパソコンでやってました(笑)。

ただ欠点として「え~と…何だっけ?ここまで出ている言葉なのに!」という葛藤を、パソコンで検索して済ませるという、本末転倒な事をやったり(笑)。

やはり雑誌の方が自分で文字を記入する…という点でいいかもですね。
どうしても日々、文字を書くよりもパソコン・スマホで済ませてしまう事が多いですし。

ひとまず長編が苦手というか終わりが見えなくなる程ののめり込む性格なので、アシモフやアガサ・クリスティなどの短編集をじっくり楽しみたいと思います。

お礼日時:2019/11/06 14:33

私は病院の周辺を散歩しました


暗い病室から出て体力をつけるまで行きませんが気分転換になり回復の一助になると思ってやっていました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
確かに病室でジッとしていると、気分も塞ぎがちになりますよね。

散歩をする事で太陽の光を浴びて、自律神経なんかにも良さそうだし、毎日同じ時間に散歩していれば同じ様にされている方とのお話しとか、交流も広がりそうですね。

お礼日時:2019/11/06 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!