dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科、入院経験のある方にお聞きしたいです

いまは通院で治療していますが、医師から任意入院で環境を変えてみることも提案されています
ですが、スマホは使えない、外出も制限されると聞いて不安です 
私は20代で精神科に限らず入院経験もありません
もし入院なら、お金をかけても1人部屋で治していきたいと考えています

精神科にへ入院されたことのある方、よかったこと、不自由したこと、わるかったこと、なんでもお聞かせいただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

私は精神科入院歴はありません


自身は精神疾患歴2回でして、学生時代に精神科病棟実習に臨んだ事はあります

主治医がなぜ、その提案をしたかはわかりますか?
悪化するなら入院は薦めたりしません
あなたの疾患名は恐らく、うつ病、双極性障害、強迫性障害、統合失調症のいずれかではないかと予測しています

ご投稿の制限がある理由として、目の前にあるスマホは精神疾患のない人でも依存している人は多くです。ないと不安になる人はあなただけではないくらいですよね(笑)
しかし、スマホ閲覧は精神状態を悪化させる元で、更に不眠に輪をかけます
外出制限は主に金銭管理、危険回避、規則正しい生活リズム調整が目的です

入院未経験でしたら、診療科問わず、不安になるのは無理ないです。精神科以外で私も入院経験があり、少なからず不安はありました。
しかし、入院されると3食出て、娯楽イベントがあり、じっくり話しを傾聴してくれる看護師が居れば案外、心地よい環境になる患者さんもおり、体調が改善すれば入院してよかったと思う人もいらっしゃいます。もちろん、逆の場合もあります
同室の入院患者さんに仲良しの人ができれば、悪い事だけではないですね
入院時の病棟で退屈になってくれば、たいてい、体調回復してきた頃です。退院か開放病棟への移棟かは、その時の状態次第です。個人差はありますのでご了承下さい

20代と言いますと、独身の方でしたら親御さんにご相談されましたか?
精神疾患を抱え、状態が芳しくない間は正確な判断が困難です。最終的にはあなたの判断になりますが、お話しされると気持ちの負担が軽くなる場合もあります

通院先は病棟のある病院でしたら、見学を申し出るのも1つです

結論を急がせてはないと思いますので、納得できるよ、考えて下さい。
お大事にどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございます。私は強迫性障害です。うつ傾向があり消えたい気持ちが強く、主治医はそれを心配して入院を勧めてくださっています。

入院について中立な立場でのご意見ありがとうございます。入院してよかったひと、悪かった人はいて当たり前ですよね。
両親は短期間でも入院してみたらと言ってくれています、でもしばらく仕事も休めないのでもう少し頑張らなきゃという状況です。
今度主治医に見学を申し出てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/29 00:05

ただ、ご飯食べて、TVみるだけの生活。

とくに治療らしい事はしないです。
任意入院なら、すぐに退院もできますよ
    • good
    • 0

任意だからしなくていいんじゃないですか


環境を変えると言ったってそこが精神病院では
行かない方がいいように思います
まあよっぽどいい病院なら別ですが
病院なんてご飯も大概美味しくないですし
当然自由もありません
開放病棟なら少しは外出出来ますが
それにどんな患者がいるか分からないし
看護師だって嫌なのいるし
出来たらあんなとこには行かん方がいいですよ
    • good
    • 0

開放病棟なら制限はほとんどないですよ。


スマホの使用時間帯の制限などはあると思います。
ただ病院によって規則は違います。
外出も開放病棟なら大体自由なはずです。
(おまけ)
禁止されてなくても夜中のスマホは控えて欲しいです。
光がこぼれるし通話する人もいるらしくめちゃくちゃ迷惑です。
    • good
    • 0

ただただ退屈なだけですよ


医者も看護師もほったらかしですし
暇で気が狂いそうになった
    • good
    • 0

兄が措置入院喰らったことがある程度で、自身は何も経験無いですが。



冷静に考えて、それで治るという保証も何も無いのに、無駄に高額の入院費を払うのは、馬鹿げているとしか思えないですね。

私の兄が錯乱したときは、落ち着くまで拘束状態だったようですが、特に根本治療された様子もなく、一月ほどで普通に実家に帰ってきました。

ですがその後直ぐにまた病状が急変し、自分で再入院した翌日に、病室で自ら命を絶ちました。

精神科医療なんて、意味のあることは何もしてないんだなと痛感しましたね。


あなたのその掛かり付け医も、思いきって変えた方が良いのではと思います。

探してもろくなのいないでしょうが、下手に入院とか進める奴よりも、適当な投薬でお茶を濁し続けるやつの方が、まだ無害です。

そもそも薬も、依存性や副作用が怖すぎるので、極力飲まないに越したことはないです。

お金を掛けるなら、健康や食事に気を遣い、ストレスのない生活空間を実現させる等の用途にした方が遥かに有意義です。

自分の意志と、自己治癒力を信じましょう。

医者をあてにしてはなりません。
    • good
    • 1

母が任意入院しました。



任意入院の場合、外出制限はほぼないかと。スマホは持てませんが、ナースステーションで家族に連絡を取ることは出来ます(いわゆる公衆電話)し、外からの電話も事前登録している人ならば、繋いでくれます。
そして、大抵が個室です。徘徊など安全性が保てない人の場合は、外から見える個室です。
    • good
    • 0

基本的に次の理由で外出など、行動が制限されます。


・どんな精神疾患か
・症状がどの程度か
・薬によってどのくらい症状が安定してるか
によって違って来ます。
理由
病院側は入院患者の外出中の安全も確保しなきゃいけません。(何かあったら病院の責任だから)
精神科の場合は精神不安定な患者ほど外出を制限するしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A