準・究極の選択

7月にNTT光フレッツからOCNフレッツ光5,100-(月額)に切り替えました。最近NTT光が3,800-
の案内があります。利用料金が安くならないものでしょうか?

A 回答 (7件)

あと気をつけたいのは、



OCN光ファミリータイプ(戸建て)正規料金が6200円、2年自動更新型割引適用後の料金5100円なのです。

2019年7月に変更したとなると、2021年7月末までの途中解約は11000円(不課税)の違約金が発生します。
割引開始から25-26カ月目が契約更新月で違約金が発生しない日程ですので、
その途中解約時のコストを計算に入れて会社を変えるかどうか考えましょう。
    • good
    • 0

>OCNフレッツ光5,100-(月額)に切り替えました。



フレッツが余計。
正確に言うと「OCN光」(戸建て、ファミリータイプ)の料金だと思います。

「OCN光」は、NTTフレッツ光回線を「NTTコミュニケーションズがまとめて仕入れ」自前ブランドで売るものです。
このしくみを「光コラボレーションモデル」俗に「光コラボ」といいます。


>最近NTT光が3,800-の案内があります。

それは、おそらく最低料金を指しており、主にマンションタイプと呼ばれる、集合住宅向けの料金だと思います。
建物に対して光ファイバーを引き、各部屋に共用で小分けした環境でないといけません。
共用回線なので他の部屋との影響も考慮して、料金をおまけするというものです。

戸建て(ファミリータイプ)は個々の契約の物件に対し、電信柱から光ファイバーを直接引き込みますから、この料金が使えません。

値段を安くしたいだけなら、まずプロバイダーを見直すことです。
エキサイト光はどうでしょうか?
たしかファミリータイプで4360円(税抜)です。メールアドレスがありません、別途料金です。

https://bb.excite.co.jp/bbhikari/
    • good
    • 0

ファミリータイプとマンションタイプとでは月額料金が異なります。


貴殿がどのようなタイプの契約をされているのか明示しないと、的確な回答は得られないと思いますよ。

あと、NTTフレッツ光の価格は回線料金のみでプロバイダの契約金額は入っていないと思います。
OCN with フレッツ光は、NTTフレッツ光の回線料金+OCNのプロバイダ料金でしょうから、この辺りを整理して質問しましょう。

因みにOCN光というコラボもありますよ。
    • good
    • 0

OCNフレッツ光5,100-(月額)?なんでそんなに高額なの?



NTT光が3,800- というのもプロバイダーコラボではなく単体なのではないですか?

スマホとインターネット光の会社は、同じにするだけで、どの会社でもスマホ光割引があります。

よーく検討してください。
    • good
    • 0

安いのがいいならぷららにしろ

    • good
    • 0

OCN 光 with フレッツのこと?


ISPがNTTComのOCNになったかもしれませんが、NTT東西の料金は、以前と何も変わっていませんよ。
ISP料金をNTT東西の合算請求に変えたぐらいかもしれない。

OCN光が、光コラボでNTTComが回線料金とISP料金をセットで請求するサービスとなる。
OCN光の方が安価な場合が多い。

ただし、NTT西の光もっと2割(新規受付終了)に加入している場合は、ファミリーですと3610円~になりますので、光コラボに変更することで料金が逆にあがる場合があります。
    • good
    • 0

インターネットには回線使用契約とプロバイダ接続契約の2つがあります。



7月にNTTのフレッツ光からOCNフレッツ光に使用回線の契約を変えられたのなら、7月まで使っていたプロバイダ接続契約分が抜けていますよね。

プロバイダによって多寡はありますが、大体回線使用料3~4000円、プロバイダ料1000円前後です。OCNフレッツ光は単に1回の契約で回線使用契約とプロバイダ接続契約をまとめただけなので管理が楽になるだけで、支払価格としては数百円程度の誤差で妥当なとこかと思います。


NTTの案内は単に回線使用契約をNTTにしませんか(戻しませんか?)だけなので、それプラス、またプロバイダ契約と料金もかかるので、今のサービス内容と料金とを比べて乗り換えるべきかどうかの判断材料にすぎません。


割引に関する情報なら、NTTのフレッツなら契約年数に応じて徐々に料金が下がっていきます。(1・2年ごとに数百円とか)

OCNなら、スマホもOCNモバイルoneを利用していたら、連携させれば200円引きとかありました。

いずれにしろ継続して利用していたら料金が下がっていくか、スマホなど何かのサービス契約と連携させて料金が割引になるパターンが多いですね。



単純に料金だけの話なら、「〇〇光」などの光コラボサービスの契約で回線使用とプロバイダ接続をまとめたら割引になるケースが多いですが、ここは注意が必要で、安かろう悪かろうが横行しているプロバイダが多いので、お住まいの地域でそのプロバイダがどのくらいの速度が出ているかなどの事前調査や口コミ情報を綿密に分析して契約を判断しないと、契約したけど前よりも回線速度が遅くてネットも満足にできないと不満やストレスを抱えることになりますので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!