

実家の建て替えにあたって、いままでパソコンをほとんどさわったことのない両親が、インターネットをしたいそうです。
わたしもあまり詳しくないので困ってしまったのですが(我が家はマンション型フレッツで不満は特になし)、どのような事業者を選ぶのが、使い勝手、サポート、初期費用、ランニングコストの面でおすすめですか?
我が家はYAHOOの対応の悪さに懲りてNTTにしたのですが、自己責任で後はしらない~、というところは両親には難しいので、激安を追い求めるよりは、しっかりしたところがいいかとは思います。
両親はノートを持ってうろうろしたいので、無線LANがいいそうです。用途としてはメールと調べ物、買い物程度だと思います。
現在CATVに加入しているのでCATVの方がお得ですか?TV視聴の面で、光にしてもCATVに入り続けるかもしれません。
一軒家で、都内なので、光の導入はだいたいの事業者で大丈夫かと思われます。
おすすめがあればおねがいします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
CATVのユーザです。ご両親のネット環境をどうするのか。考えちゃいますよね。
戸建のようなので、光にするには少し高いし、ひかり電話を引いても基本料金が500円になるだけだし・・・
調べ物とメールをするだけなら、ADSLと言う選択肢も十分に考えられるし・・・
現在、CATVに加入しているのならその業者に電話して聞いてみたらよいと思います。
ほとんどのCATVはプロバイダ兼回線事業者ですから、NTTへの支払いがいくら、プロバイダへはいくら、なんて事は無く1本の請求で済みます。
CATVに加入する時の一番のネックは工事費なんです。
私の所では52500円も取られました(涙)。
長く続けると言う前提で考えると、月々の利用料金も安いのでCATVにすることにしました。
月額4200円で利用しています。(テレビも同時契約したので、両方で9000円強)
サポート面でも私の所の業者はすぐに対応してくれます。
勿論、地域毎の業者なので月額料金は様々ですが、ネットだけみると光回線を導入するよりは安くつきます。
まずは工事費は掛かるのか。
月額料金はいくらか。質問の条件だと一番遅い帯域で十分です。
グローバルIPアドレスは貸与されるのか。(無線LAN接続をするにはプライベートIPアドレスだとちょっと面倒)
参考URLから郵便番号を入力してお住いの地域の業者の「利用者の声」を参照して下さい。
きっとターゲットとなるCATV業者の評判とサポート力が分かると思いますよ。
参考URL:http://www.rbbtoday.com/rbbcorp/voice-guide.html
No.2
- 回答日時:
Yahooは評判良くないですね。
安いのは魅力でしょうが、BIGLOBEや@niftyなどの大手を選べばサポート面の心配なはないと思います。
品質もしっかりしています。
回線はNTT以外にも選べる場合があり、これは地域ごとに異なりますから、よく調べた上で自分に合った業者を選ぶと良いでしょう。
当方はBフレッツにしました。特に不満はないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション CATV強制加入なのにTVは不用な生活 14 2022/06/24 20:43
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- その他(IT・Webサービス) 実家のネット回線、スマホ料金などが高いようなので通信費を見直したいのですが、私も詳しくない為、どう調 1 2023/01/06 01:50
- その他(家族・家庭) 家の中がカオス 2 2023/07/05 06:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アナログ回線のままフレッツ光...
-
skypeから固定電話にかける通話...
-
すいません教えてください!急...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
Microsoftのページだけ全て「申...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
JCOMについて質問です。 先日、...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
-
滞納で解約になった回線業者と...
-
インターネット速度が出ません...
-
ファイバー伝送損失(dB)が-1...
-
eo光で一度強制解約後の再契約
-
OCNモバイルONEをつかいはじめて
-
ラディックスって会社から電話...
-
インターネット、plalaからOCN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号を複数持ってる場合のN...
-
公衆電話からフリーダイヤルへ...
-
同棲しますが家にWi-Fiって必要...
-
NTT料金未納 契約解除通知書に...
-
固定電話を解約すると 不便で...
-
アナログ回線のままフレッツ光...
-
★☆★『J-COM』から『eo光』へ★☆★
-
利用料の内訳の詳細について
-
フレッツ光の乗り換え
-
CATVとeo光のメリット、デメリット
-
ADSLから光ファイバへ(固定電...
-
海外旅行(フランス)に行きます...
-
ダイヤルQ2の存在する意味は?
-
マイラインと回線について教え...
-
『ただいま回線が込み合ってい...
-
料金の比較ですが
-
光回線ソフトバンク光ですが 価...
-
Yahoo!BB光withフレッツとNTT東...
-
料金が高いのでどうにかしたい。
-
家のネット回線について
おすすめ情報