![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Windows にはDefenderというセキュリティが有ります。
あるブラウザー開発者は、「シマンティック等の有名セキュリティはかえって問題があり、私はDefenderの方が良いと思っている」
と言っている記事を読んでから、すべて解約して、Defenderにしています。
現在のdefenderは、市販のものにひけをとらないと言われます。
2年前から使っています。
私は今年でpc歴が30年です。知識はある方です。
スマホは有料です。
タブレットは無料のものです。手動でこうしんが必要ですが。
No.3
- 回答日時:
Win10でもセキュリティーソフトは必要です。
ただ、Win10にはMS提供のセキュリティーソフトが予め入っているので、
それで良ければ、新たに別なものを購入する必要はありません。
もちろん、別なものを入れてそれを動かすことはできます。
セキュリティーソフトは、無料から有料迄数多くありますが、
結局は個人の信用度で選ぶしかないのが実情です。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/11/16 19:43
そうなんですね。最初からセキュリティーソフトが入っているけど、別のものを入れることもできるということですね。貴重な回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 年末にパソコンを触っていたらウインドウズ11になっていた 6 2023/01/17 21:56
- ドライブ・ストレージ Win8.1からWin10への移行の仕方について 5 2022/10/13 21:44
- 年賀状作成・はがき作成 パソコンのソフトについて教えて下さい。 アマゾンで、パソコンではがき作成+宛名印刷23ECOバッケー 4 2023/04/18 00:40
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) PCのライン 1 2023/07/23 13:17
- その他(OS) Linuxはウインドウズのosの入っている古いネットブックでも使うことができますか 4 2022/03/30 11:43
- アプリ ウインドウズ7を10にしたいのですがアプリを引き継ぐ方法はありますでしょうか 6 2022/08/09 16:52
- 英語 セキュリティーの英語的ニュアンス 3 2022/04/08 23:43
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- Outlook(アウトルック) ネットのセキュリティーで やれる事は 4 2022/08/20 08:43
- Windows 8 ウインドウズ8.1の無償グレードアップについて 1 2022/11/01 08:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
ノートPCの安全なCDの取り出し...
-
目盛板を作製できるソフト
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
0x8007048Fって?
-
文字化けを直す方法を教えてく...
-
カレンダーを壁紙に貼り付け
-
ライティングソフト
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
Windows7で、画像編集ソフトMic...
-
Windows7にはハードウェアアク...
-
写真の下の枠外に日付など挿入...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
ノートPCの安全なCDの取り出し...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
Windows7 64bit版で、一般に32b...
-
VAIOのUSBジョグコントローラを...
-
windows7で画像を編集できるソ...
-
写真の下の枠外に日付など挿入...
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
Win7でWin98用の古いソフトは使...
-
Windows7で、画像編集ソフトMic...
-
3M程度のテキストファイルを...
-
どうすればMP3をサラウンド化出...
おすすめ情報