
No.5
- 回答日時:
普通にハードディスクを完全フォーマット& OSの入れなおしでいいでしょう。
当然、ありとあらゆる問題が解消されもとのキビキビした動作に戻ります。
ハードディスクが物理的に壊れていなければの話ですが。
私も最近、pentium4のマシンのOSを入れなおしたら、ビックリするくらい
動作が良くなりました。それまではネットで画像「サムネイル」を開くのに
非常に時間がかかっていたのですが瞬時に表示されるようになって
感激しました。もし素直にフォーマットしてなければ、いまだに
「原因はなんだろう」「何で直らないんだ」とイライラ・モヤモヤした
日々を送っていたと思います。そんなことで悩むのはバカらしいですよ。
今までのを完全に消去して新たに完全に入れなおせば気分的にも
スッキリしますしね。パソコンに向かうにも背筋も伸びるというものです。
新たな船出という感じでいいですよ。
No.4
- 回答日時:
なんともいえませんが、何も動作していないのにCPUが1~20%の動作があるということは、何か動作してるということのようです。
お買い上げになって3カ月ということで、ちょっと、気になったのですが、ひょっとしたらノートンなどのアンチウィルスソフトの期限が切れていませんでしょうか?
もしそうであれば、それを更新するか、削除してみてはいかがでしょうか?
更新要求を出し続けているウィルスソフトがPCを遅くしている原因だったことがあります。
自動更新あったのかはわかりませんでしたが、スタートアップを色々と切ってみると動作するようになりました。
自動更新が原因だったのかもしれないですね。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
マウスを動かすとスピーカーからノイズ。
その他(パソコン・周辺機器)
-
PCメモリ増設してもらうのに安全で便利なお店は?(秋葉原)
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
5
USBメモリをNASとして使う方法ご存知でしたら教えてください。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコンが壊れました
ノートパソコン
-
9
一体型パソコンにハードの外付けは可能か?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
DVDドライブが動きません
デスクトップパソコン
-
11
至急、PCの画面が映らない
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
パソコンの画面にノイズが走り、パソコンがフリーズします。
モニター・ディスプレイ
-
13
電源ユニット交換後、正常に起動しない
デスクトップパソコン
-
14
『使用中に停電したら壊れる』って本当ですか?
デスクトップパソコン
-
15
CPUから変な音が
デスクトップパソコン
-
16
ノートPCの液晶を外部モニターに既定変更したい
中古パソコン
-
17
買ったばかりのパソコンからノイズ音が…
BTOパソコン
-
18
パソコンの赤いランプについて
デスクトップパソコン
-
19
車中でノートパソコンを使っても壊れない?
ノートパソコン
-
20
パソコンは電源をつけっぱなしで大丈夫ですか
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsのログインで、パスワー...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
CPU使用率が低いのにPCが重たい
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
エクスプローラーで右クリック...
-
Windows7にはハードウェアアク...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
「名前を付けて保存」が遅いの...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
WinDVDでブルーレイが再生されない
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
Teamsの音声を OneNoteで録音し...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
XPが32bitか64bitかわからない
-
デバイスマネージャからネット...
-
Audacityで片方からしか音が録...
-
PCの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
常駐ソフトでどうしてもよくわ...
-
kxetray.exeとは? CPUが上が...
-
LTspice電子回路シミュレーショ...
-
急ぎです。パソコンの文字が急...
-
マイクロソフトアカウントのユ...
-
作業途中、デスクトップ上のア...
-
お奨めのPC98用ソフトを教...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
Windows10(64bit)でVB6やBC++Bu...
-
Windowsの総稼働時間を簡単に確...
-
Win7でWin98用の古いソフトは使...
-
HDD Healthでの故障予測は?。...
-
パソコン画面右下のタスクバー...
-
Windows2000とWindowsXPの違い...
-
市販ソフトを入れててもexploit...
-
「Microsoft.Jet.OLEDB.4.0 プ...
-
PCの高速化・最適化について
-
CD-Rに書き込んだデジカメ写真...
-
DOSモードのIMEはWINDOWSのATOK...
-
ハードディスクの換装ソフトに...
おすすめ情報