重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

医療現場で入力することが多くて
もっと助けられる命に時間をとりたいので
オフの時間等練習の成果や量が分かるソフトウェアやサイトを探しています
タイピング練習もネット上にいろいろあると思うのですが
ブラインドタッチの練習が初期の指の動き(キーボードの配列ごとに)
ができて、個人ごとに入力の練習成果や何回練習したかがわかるような
サイトがないものでしょうか?
誰か助けてください お願いします

A 回答 (4件)

寿司打というアプリは結構いいですよ。

中毒性があります。
    • good
    • 1

オンラインなら以下がお奨めです。


https://www.e-typing.ne.jp/
    • good
    • 0

サイトではないですが、特打と言うものが昔からあり初級からステップアップできますし、手元を見ずに、指を画面で教えてくれるので確実に指も覚えれます。



級がどのぐらいとかもお知らせしてくれます。

私は全くパソコンの知識はありませんでしたが、このソフトで、ブラインドタッチできます。

指も確実に覚えたのでかなりのスピードで打てます。

時々ピアニストみたいに音楽とか弾いてるみたいと言われます(笑)
    • good
    • 1

チャットなどの実践をした方が上達すると思いますよ。


ブラインドタッチの初期位置は基本かもしれませんが、私は利き手を中心に使ってる為、
左手で文字を入力するのは少ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
片手だけの入力は遅くならないでしょうか?
なんとかもっと早く打てるようになりたいです
ありがとうごじいます

お礼日時:2020/02/29 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!