アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

党内規定に寄り現総理の再選は絶対に有り得ません。遅かれ早かれ任期満了に伴い次期首相が
誕生する訳ですが現実的に最も可能性と確率が高いのは?どなたですか。河野さん、麻生さん、
 菅さん、岸田さん、それとも…一体誰が総理大臣に成るのですか。大英帝国の
ブックメーカーでは無いのですが上級国民に成って御花見がしたいので(笑)。

A 回答 (5件)

> 遅かれ早かれ任期満了に伴い次期首相が誕生する訳



任期満了は自由民主党総裁としての任期満了であって、内閣総理大臣とは別物です。
自民党総裁でなくなっても国会の首班指名選挙で指名されれば内閣総理大臣ですから、以前に自民党内でも出た総理総裁分離論が
現実化するだけでしょう。
安倍晋三は北方領土問題と拉致問題は自分の代で解決すると大風呂敷を広げましたからね。
それに憲法を改正した総理大臣として歴史に名を刻みたいと言う野望もありますから、総裁任期が終了しても解決すべき事が
未だ残って居るとして総理大臣を続けようとしても不思議ではありませんしやりかねない。
と言う事で自民党総裁の方に絞りますが、先日菅原経産相が辞任しましたが、菅官房長官一押しだったらしくて菅さんにとっては
痛手だったらしいです。
まぁ「喉元過ぎれば熱さ忘れる」ですから、来年の総裁選では菅さんが本命で岸田さんが対抗、大穴に落ちてしまうのが石破さんでしょう。
まぁ誰が総理大臣になっても安倍晋三以下は居ませんのでドングリの背比べ。
安倍晋三って在任期間は歴代一位に並んだと言っていますが、所詮は三流四流です。
    • good
    • 2

二階幹事長が安倍4選もなんて云ってたけど、さすがにそれは無いだろうね。

個人的にはそれもありかなと思うけど、世間の反発には勝てないしね。
長期政権で次を育ててこなかったからね、長く官房長官として仕えた"菅"さんかな?

麻生、岸田、茂木、河野、ねー、麻生は無いだろうけど、この4人のなかでは岸田さんかなー。これからの首相は外交で勝負できないと駄目だしね。

そうすると茂木、河野だけど未知数だしね。菅、岸田、茂木、河野の中から選ばれて、早期につぶれるようだと、安倍さんの再登場もありえるんでないの。
    • good
    • 2

候補は確かにおっしゃる通りの方々がいるが


まぁ、無難というか、菅さんじゃないのかな。
あるいは麻生さん、年齢が危惧されるけど。。。。

岸田さん、河野さんのほかに茂木さんもなかなかヤリテで答弁もうまいし、
経産大臣もやったし、外務も今やってるでしょ、ずーっと安倍内閣にいるよね。

経験値から言えば麻生さん、菅さん、茂木さん、、岸田さん、河野さん、の順だだよね。

やっぱり役所のどこのボタンを押すとどこが動く。
あそこをを動かしたかったらあのボタンを押せばいい、というのを知ってないと
行政を動かせないからね。
そういう意味では
総理経験者が一番、
次に官房長官。ある意味官房長官の方が役所には詳しいでしょ。
とにかく内閣官房にいないと上記のボタンがどこにあるかわからない。
外務省、財務省、防衛省くらいかな、経験していればそれがわかるのは。

鳩山だの菅直人だのはそういうのがわからんからでたらめやっちゃうわけよ。
まして災害の時などどう動いていいかわからんわけよ。

で、河野さんは外務もやったけど、河野さんだと安倍さんからの変わり目のギャップが大きすぎる気がするのよ。
次の次、くらいならできると思うけどね。やはり流れというのがあるから
あまり大きく変わると短命政権で終わるよね。
コロコロ変わるのも外交上あまり好ましくないし、ここは最低3年くらい菅さんでどうよ?
麻生さんでもいいけどさ、でも80だからなぁ。。。見た目は若いけどちょっと年が行き過ぎだね。

菅さんが固辞すれば岸田になっちゃうんじゃない?
俺は茂木さんがいいと思うけど。
ちょっと押し出しが弱いけど頭はめっちゃいいよね。

というわけで、俺は菅さんに3千点!

あー、石破はない!
あいつは後ろから鉄砲撃つ奴で有名だから信頼する自民党議員がいない。つまり仲間がいない。無理だろな。
    • good
    • 2

誰でも良いや


どうせ国民は決められないし。
    • good
    • 3

誰が総理になっても、日本は全く変わらないですよ。



日本を動かしているのは、永田町でなく霞が関(官僚)だから。
政治家は所詮「雇われママ」です。
オーナー(官僚)にお店(国)の運営を委託されているだけ。
政治家に、決定権はありません。

ま、選挙で受かっただけの、知識も知恵もなく、低学歴の人間に、
日本は任せられないです。

日本を任せられるのは、東大出が過半数の「官僚」ですな。


スズキ修会長の言葉。

日本の中で一番優秀なのは官僚だ。彼らの頭脳を使い、例えば3つの答えを用意させる。
その中から、政治家は2つを選べばいい。

選んで実行するのが政治だ。
なのに、政治家は自分たちで5つの答えを出そうとしているから、間違っとる。
優秀な人材を使えていない。

ドラマ「官僚たちの夏」で事務次官が言った言葉。
自分たちは「国家に雇われているのであって大臣に雇われているわけではない」と吹聴している。


政治家は選挙が命。
官僚は天下りが命。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!