
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
友達を泊める、泊めないの判断は当然、その家の事情で決めれば良いことです。
「前は泊めさせてくれたのに、もう泊めさせてくれないなんて、意地悪だよね」なんて言う母親がいたら非常識ですよ。子供の意志より、相手の家の意志を尊重するのが常識的な親です。低学年くらいの子供を泊めるのは、結構負担も大きいし、もうちょっと大きくなって自分のことは自分でできるようになってから泊めさせてあげたらどうですか。
そうですね。もう少し大きくなるまで待ってもらおうと思います。若干内心相手側はもやもやするかもですね。ご回答どうもありがとうございました

No.7
- 回答日時:
え!お泊まり会が一年に一度?
もっと頻繁にやってたけどな〜。子供達喜ぶし。まぁ、行動に問題があって責任取れない子供は預からなかったし、行儀のいい子供4〜6人程度だからたいして負担でもありませんでしたが。食事も材料増やして作ればいいだけだし。だいたいうちに来た後は、相手が誘ってほぼ交代みたいな感じでしたけどね。誘ってもないのに来たがるのは厚かましいですね。やりたいならお前の家でやれって。
頻回にされてたんですね。すごいと思います。ただうちはまだ怖がりの為相手方に泊まるということは出来ずうちでのみしている状態です。相手方の子供はあまり問題はないのですが小さい子連れてのリスクが自分には怖く(泣)ご回答どうもありがとうございました
No.5
- 回答日時:
>毎年お盆にするしかないのでしょうか。
いいえ、そんな義務は無いので断って構わないと思います。
世の中には思い通りにならないことがある、という現実を教育してあげましょう。
「万が一のことがあっても、何の責任も取れませんので
ひと様の大事なお子様を預かる訳にはいきません。
これは、主人が決めた我が家の方針なので、変更出来ません。
ご理解ください。」 とか断れば良いのでは。
>正直毎回泊まりたいと子供の友達が言ってくる
ダメです。
ウチのお父さんが「ダメ」と決めたので、●●クンにはどうしようも出来ません。
そうですよね。なんでもかんでも相手側には合わせることできませんよね。本当勇気だしていってみます。ご回答どうもありがとうございました
No.3
- 回答日時:
何処にでもあるあるですよね。
井戸端会議ほどくたびれる事は無いもの。
泊まらせてあげたんだからちゃっちゃと連れて帰ってくれよぉ~~って
私も 思ったことあったなぁ~。
それ以来 お泊りに行かせなかったし呼ばなかった。
最も 忙しくて他人の子供の面倒なんて見てる暇無かったですもん。
自分の子だけで精一杯だった。
断ってもいいと思います。もう少し下の子が大きくなったらね。
って言っておくしかないと思います。
そうですよね。下が3歳。一番手がかかるので井戸端会議も出来ない状態です(泣)まだ足元安定していないのですぐ怪我しますし、道路飛び出しますし。ご回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供のお泊まり
子供
-
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
我が家にばかり遊びに来る子供
親戚
-
-
4
子供の友達がいきなり遊び来ることで相談です。 今年の春2年生になる男の子、1年生になる男の子、3歳の
子育て
-
5
子供のお泊りについて
子育て
-
6
友達のお泊りを上手く断るには?
出会い・合コン
-
7
子供の友達を連れてでかけている方いますか
子育て
-
8
先日、保育園のママ友にお泊まりをしようと言われました。その時点では、子供たちだけか、親も一緒なのか分
子育て
-
9
中高生のお泊まり会について。高校生の女子です。 私は友達1〜3人とたまにお泊まり会をします。その時泊
友達・仲間
-
10
うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
スーパーで怒られた。 5歳と4歳...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
花火は何処でしたら良いのでし...
-
子供がスーパーで駄々をこねて...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供茶碗一膳は何グラムですか?
-
自分が眠いと子供に過剰に怒っ...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
ムシのついていたいちじくをた...
-
高齢女性は子供を産む権利はな...
-
なぜ人間の子供は嫌に見える?⇐...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
スイミングのコーチにもお気に...
-
自分(母親)が体調を壊した時...
-
賞味期限切れ1日のプリン食べる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠したけど産むメリットがわ...
-
妊娠中です。サッポ一番の袋ラ...
-
1歳1ヶ月と3歳2ヶ月の子供を 一...
-
3歳の子供が パパいらない とよ...
-
僕はDV夫です。 ゆえに別居中で...
-
母親です 子供を捨てました
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
高齢女性は子供を産む権利はな...
-
彼女の子供について揉めています。
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
育休中気持ちが沈む
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
"達と”いう漢字について
-
子供のしつけで食事を抜いたり...
おすすめ情報