dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

症状は、プレイステーション2の電源が入りません。
(正確には入りにくい?)

一度、電源が入ればCDもDVDも正常に読み込めます。
なぜ、SONY以外の修理先を探しているかというと
プレイステーション2のシールの張ってある裏の蓋
を空けたからです。

おそらくピンポイントで部品のうちどこが
おかしいかも分かっています。

プレイステーション2の蓋をあけたことが
ある人なら分かると思いますが(いない気が・・・)
電源スイッチの後ろに銀色の線がついています。

その線が断線?しているみたいなんです。

前までは、いろいろな角度にその線を変えていたら
たまに電源が入ったのですが、
最近はまったく入らなくなってしまいました。

レンズも無事だし、おかしいのはそこの電源のところ
だけなのですが、そこを修理(交換?)してくれる
店(その能力のある店)を知っている方いらっしゃいませんでしょうか。。。

A 回答 (2件)

ヤフーオークションに、修理に失敗したものやシールを剥がしてしまったPS2を修理してくれる業者があります。


ヤフーオークションで『PS2 修理』と入力して検索してみて下さい。

修理してくれる店を探しているようなので、質問者さんが求めている情報と少々違うかもしれませんが、参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/jp/

この回答への補足

電源イジェクトボタンの銀色フラットケーブルを
交換するだけで治りそうです。
そのケーブルが正規品ではないが、通販で
買えるという情報がどこかに書いてあったのですが
ご存知ないでしょうか・・・

補足日時:2005/01/05 23:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
大変参考になります!!

お礼日時:2004/12/27 13:08

お近くに家電のデオデオはありませんか?


修理部に見積り表があってPS2も載っていました。

確か6000円代だったと思いますが。

参考URL:http://www.deodeo.co.jp/presiden/store/service/i …

この回答への補足

電源イジェクトボタンの銀色フラットケーブルを
交換するだけで治りそうです。
そのケーブルが正規品ではないが、通販で
買えるという情報がどこかに書いてあったのですが
ご存知ないでしょうか・・・

補足日時:2005/01/05 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
デオデオは聞いたことないです。。

お礼日時:2004/12/23 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!