dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3dsの、ボタン操作がきかなくなって、カセットを入れても読み込まれない時があります。どうやったら直せるでしょうか?また、修理に出したらどれぐらいのお金がかかるでしょうか?保証書をなくしてしまったのでどのくらいがかかるかわかりません( ´△`)
詳しいかたご回答お願いします。

A 回答 (1件)

3DSの修理は、ユーザーが直接、任天堂に申し込む方法しかありません。



サポート情報/修理のご案内
https://www.nintendo.co.jp/support/repair/index. …
ここを参考にしてください。
参考価格等も載ってます。

修理を申し込む際は、本体を送る必要がありますが、請求すれば本体送付用の
箱を送ってくれます。
また、本体送付後に修理費の見積もりを出してくれるので、それを見て実際に
修理するか否かを選択することもできます。
(修理しないのであれば、無料で送り返してくれます。)
ただ修理する場合、保証書が無いのでしたら高くつくことは覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
いろいろと参考になりました。
修理に出してみようと思います。

お礼日時:2017/09/12 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!