
教えてください。
上記ノートPC、最近win7⇒win10にアップグレードをしました。外部モニターに接続したところ外部モニターが映らないので、デバイスマネージャーよりディスプレイアダプターを更新しました。外部モニターが映るようになりましたが、ノートPCが映らなくなりました。ファンクションキーで切り替えをしてもノートPCだけ映る設定にすると外部モニターが映る状況です。モニターの複製や拡張では外部モニターのみ映ります。ディスプレイモニターにintel hd grafics3000があるため、アンインストールをして再起動を掛けるとノートPCが映るようになります。このときデバイスマネージャーからディスプレイモニターを確認するとmicrosoft基本ディスプレイが入っています。ただ、数分後にノートPCの画面は映らなくなり、外部モニターを接続すると映り、この状態でディスプレイモニターを確認するとなぜかgrafic3000に書き換わっております。このあとファンクションを切り替えても外部モニターしか映らない状況です。このような場合、どうすればよろしいでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
追加
参考URLをご覧ください。
https://skumagawa.exblog.jp/22930429/
リンクの
「Windows 10 にアップグレード後、黒い画面が表示される場合の対処法 」
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/wiki …
No.2
- 回答日時:
追加
キーボードの「4」キーを押し、「4)セーフモードを有効にする」より「5」キーを押し、「5)セーフモードとネットワーク」がいいかも(Dellサポートからドライバをダウンロードするため)
No.1
- 回答日時:
IDT Audioをアンインストール(system32のidtnc64.cplをデスクトップに移動し)
セーフモードで起動し(「スタート」→ギヤアイコン「設定」「更新とセキュリティ」「回復」「PCの起動をカスタマイズする」欄「今すぐ再起動」「お待ちください」「オプションの選択」「トラブルシューティング」「詳細オプション」「その他の修復オプションを表示」「スタートアップ設定」「再起動」Dellのロゴ画面表示後、「スタートアップ設定」キーボードの「4」キーを押し、「4)セーフモードを有効にする」、サインイン画面でパスワードを入力、再起動しデスクトップ画面の四隅に「セーフモード」と表示)
Dellサポートサイトからビデオドライバをインストールし再起動(intelの Graphic 3000のdriver:windows 7用をインストールしWindows 10で代用)
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/foru …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- モニター・ディスプレイ 助けて下さい!! PCとモニターをHDMIケーブルで繋いで デュアルディスプレイで 作業をしようとし 6 2022/06/21 22:13
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- ノートパソコン デュアルディスプレイの拡張と複製の違い。この場合はどっち?」 6 2022/09/20 16:54
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ HDMI変換器をつければ、モニター3台は使用可能になりますか? 5 2023/02/28 18:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
WindowsノートパソコンからLG U...
-
デュアルモニターでデスクトッ...
-
新しいPCモニターの購入を考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
曲面モニター、テレワークに使...
-
モニターが突然消えたりついた...
おすすめ情報