プロが教えるわが家の防犯対策術!

後手の持駒:残り全部
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v金 ・ ・ 龍 ・ ・ ・|一
| ・v玉v銀 歩 ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 角 ・ ・ ・ ・|三
|v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 玉|九
+---------------------------+
先手の持駒:銀 
寄せの問題集 実戦の詰み 美濃囲い系(第60問)より
図から、▲7一竜△同玉▲6一歩成~有名な両王手の筋で詰ます問題で。
▲7一竜に△9二玉の変化。
▲7二龍△8二桂▲同龍△同玉▲7一銀~詰む順を紹介しています。
▲7二龍の合い駒を桂馬として紹介されているのですが、それ以外の駒・・
(イ)角・銀・香は詰まない(飛車・金は詰む)と思います。
(ロ)合い駒によって詰まない順があるのであれば、実戦の詰みとして紹介するのはおかしいと思うのですが、いかがでしょうか
(イ)(ロ)の検証をお願いします。

A 回答 (2件)

(イ)角・銀・香でも詰みます。


1.▲8二角合い
 △9三銀
 ▲同玉(同桂は△8一銀まで)
 △8四銀
 ▲同玉(同歩は8三金まで)
 △7五角成まで

2.▲8二銀合い
 △同竜または△9三銀(以下省略)で詰み

3.▲8二香合い
 △同竜
 ▲同玉
 △7一銀(以下省略)で詰み

(ロ)
△7一竜→▲9二玉の時に△7二竜と銀を取らずに△8二金打ちでも詰みです。
この問題は一間竜なので、合い駒の種類に関係なく詰みます。
合い駒を桂馬としたのは、一番安い駒にしたからだと思います。
    • good
    • 0

▲7二龍の合駒が桂馬の場合、龍を切って▲7一銀から詰むわけですね。

合駒が銀と香の場合(つまり前に行ける駒の場合)は、▲7一銀△9二玉に9三に取った駒を打っていけば詰み。角合いの場合は▲7一銀の代わりに▲7一角と打てば同様の詰み。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!