
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
奇形なのかどうかは分かりませんが、今のサイズまで育っている訳ですので、そのまま様子を見るしかありません。
他の個体よりも寿命は短くなるかもしれませんが、それまでは大切に飼ってあげて下さい。
但し、もしも奇形の場合には繁殖に参加するとその子どもたちにも影響が出る場合があり得ますので、繁殖行動に参加させないことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/12/12 18:07
ありがとうございます、質問したときはぱっくりいかれたみたいになかったんですが、今境目がはっきりしなくなってきているのでなんかちょっと伸びてきた気がします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グリーンウォーターが透明にな...
-
雷魚の稚魚について教えてくだ...
-
秋刀魚が獲れなくなった理由を...
-
どじょう って稚魚、食べるん...
-
メダカの幼魚 水槽お引越し後突...
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
めだかが餌を吐き出す。
-
メダカの卵を濃度の薄いグリー...
-
プラティ 体が曲がっています...
-
フラワーホーンの拒食について
-
水槽に一匹だけのメダカが産ん...
-
メダカが激しく上下運動をする ...
-
オタマジャクシでボウフラ退治...
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
-
めだかがメス1匹で卵を産んで...
-
ミナミヌマエビの脱卵について
-
メダカだけが死ぬ
-
水槽にヤゴがいた理由
-
テトラミンとテトラミンスーパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫は何ですか?
-
川で捕まえた魚の種がわからな...
-
どじょう って稚魚、食べるん...
-
雷魚の稚魚について教えてくだ...
-
【ドイツラム(ラミレジィ)の...
-
メダカとカダヤシ
-
去年、川の浅瀬でたくさんの黒...
-
メダカの稚魚が、死んでしまい...
-
金魚の稚魚が死んでいく
-
これって青水?ただの白濁り??
-
グリーンウォーターが透明にな...
-
モトロ(淡水エイ)の稚魚がひっ...
-
質問です。メダカは一回にどれ...
-
ホテイアオイの根についている...
-
金魚の水槽の底にたまる“綿ゴミ...
-
改良日本メダカ 秋に孵化した針...
-
この小魚の名前を知りたいです
-
めだか飼育時のグリーンウォー...
-
昨日ナマズの稚魚を用水で捕ま...
-
グッピーの稚魚について
おすすめ情報