
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
DAV-S500は2001年発売です。
ハイブリッドCDが存在しなかった頃の製品です。
ディスクの種別機能と再選優先順によってどちらの信号を読み取るかが変わってきます。
しかしその様なデータがどこにもありません。
ですからどちらかの信号を読み取っているとしか言えないのです。
ちなみにTVに繋いだ際にどんな表示が出ますか?
少なくともプレーヤー部のディスプレイよりは情報量は多いはずです。
ハイブリッド盤がなかったころの製品ですからCDとSACDを切り替える機能は無く、その方法もありません。
なおDAV-S500の取説を閲覧しようとしましたがソニーサイト上には存在しませんでした。
つまりメーカーサポート終了と同時に取説も削除されたようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック クラシックの新譜にSACDがある訳は 2 2023/07/16 22:58
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) MDをCDにするには? 6 2022/04/14 10:00
- スピーカー・コンポ・ステレオ CDプレーヤーの音飛びについて 4 2023/06/24 09:39
- その他(データベース) CDデータ 泣き寝入りするしかないのでしょうか 4 2022/09/08 23:37
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- Mac OS アプルミュージックの リピート 機能について 1 2022/12/10 18:03
- Mac OS マックosについて 最近MacBook2018年13インチのosを最新バージョンに更新しましたか、更 2 2022/05/20 07:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー CDをCDプレイヤーで再生する場合と、CD再生可能なDVDプレイヤーで再生する場合とでは、音質に優劣 7 2023/03/31 18:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
CDRにやいた曲がオーディオデッ...
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
mp3について
-
車でCDを聴きたいのですが新し...
-
SONY DAV-S500 CDとSACDの切り...
-
CDの中身
-
1トラックごとに自動停止する...
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
VHSをDVDにする方法を教えてく...
-
コイズミ ステレオCDシステム...
-
レンタルCDを車の中のHDD(ハー...
-
MDからMDへのダビング
-
GEQとPEQの違いはなんですか
-
DVDソフトにおいて、予告宣伝な...
-
音楽CDとCDプレーヤーの相性
-
パソコンのDVDスーパーマルチド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「PowerDVD」 自動でリピート...
-
音楽用CD-Rに書き込んだ音楽がC...
-
昔、購入したCD-Gのディスクを...
-
CDプレーヤー の故障対応
-
SDカードの音楽データをパソコ...
-
CD-Rに何曲ぐらいはいるでしょ...
-
mp3について
-
CD-RWに書き込んだ物がC...
-
MPEG-4 オーディオファイル は...
-
DVDプレーヤーのCD-R/Rって?
-
DVD-RAMを使って~
-
ブックマーク機能付きのMP3プレ...
-
SDカード対応オーディオ SV-SD...
-
ダイソーで購入したCDに音楽を...
-
家電の二層式DVDプレーヤーは発...
-
mp3をコンポで再生する時の制限
-
DP-3Jの「SPEED MODE」とは?
-
音楽CDが聴けるDVDプレーヤー
-
MIDIを再生したい。
-
音声自動再生機器を探しています
おすすめ情報