dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SNSトラブルで今停学中で、今度どうやって学校生活を送っていくかを書かなければいけないのですが書き方が分かりません。なにかアドバイスないですか?

質問者からの補足コメント

  • 高校1年生の女子です

      補足日時:2019/12/09 11:52

A 回答 (2件)

何やったか知りませんが時間あるなら


世の中で起きた炎上事件やバカッターと呼ばれるような
事件を自分で調べて自らの行った行為を省みたら?
    • good
    • 1

まず、立場をもう少し書いて頂ければ回答かしやすいかもしれません。

中学生ですか?高校生ですか?

停学とはつまりトラブルを起こした側でかつ悪質、継続的だったのでしょうか?

下記それ踏まえたポイントになります。
・どう反省したのか先生方だけでなく、求められた場合被害者にも説明する準備を整えた事
・SNSの危険性を○○新聞△月×日の記事や他一冊の本を読み、考え方がこの様に変わった。
・以前の自分はどんなつもりで被害者を追い詰めたのか、また、今はどう心を改めたのか
・もし友達に「あいつの悪口書こう」と誘われたり空気が流れても忽然と断ったり参加しない事


こんな感じですかね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にして自分なりの言葉で書きます

お礼日時:2019/12/09 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています