
死刑の根拠は憲法13条です。
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
「幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」つまり、殺人犯人を死刑にする事は「幸福追求権」なわけです。
憲法13条によって死刑は認められています。憲法13条は死刑を支持しています。憲法13条は死刑に反対する者に対して「公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重」をせよと要求しています。
つまり、憲法13条は、立法、行政、司法に対して、国民の「死刑を要求する権利」を守れと要求しているのです。
しかし現実には最高裁は愚かにも、憲法13条が最高裁に要求した国民の権利を否定し、国民から選ばれた裁判員による死刑判決を否定しました。言語道断です。狂気の沙汰です。国家と国民に対する反逆です。
最高裁裁判官は「反逆罪」で裁かれるべきです。当然反逆罪は死刑です。最高裁際裁判官は全員死刑に処せられるべきです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そういう味噌糞な暴論をあげてむしろ死刑廃止にミスリードしようと
しているように見えます。
国民の大半は死刑賛成なので裁判官は社会を理解していないだけです。
「庶民はなにもわかってねー、俺がルールブックだ」と言いたいのでしょう
そりゃぁ裁判員裁判の判断も優先されないのもわかります・・・
No.2
- 回答日時:
死刑の根拠は憲法13条です。
↑
13条が死刑の根拠という説を取る学説
は見たことがありません。
普通は31条が根拠と言われています。
第三十一条
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは
自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
しかし現実には最高裁は愚かにも、憲法13条が最高裁に要求した国民の権利を否定し、
国民から選ばれた裁判員による死刑判決を否定しました。言語道断です。
狂気の沙汰です。国家と国民に対する反逆です。
↑
裁判官を選挙で選ばないのは、民意に
左右されないようにするためです。
民意だと、実際は多数決になってしまい
少数個人の権利が守られなくなるからです。
多数の権利は、立法を通して守ることが
できます。
最高裁裁判官は「反逆罪」で裁かれるべきです。当然反逆罪は死刑です。最高裁際裁判官は全員死刑に処せられるべきです。
↑
今の日本には、反逆罪とい刑はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
日本の裁判所は、なぜあんなに...
-
殴られた後が残らないように殴...
-
田母神俊雄元航空幕僚長の罪は...
-
伊藤詩織さん レイプ事件は冤罪...
-
生活保護で車が持てますか?
-
警察に渡した証拠画像・動画を...
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
対審と判決の違いについて
-
国会議員の宗教について
-
ひろゆきさん
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
「韓国の元徴用工らが韓国政府...
-
自公政権下では反日売国奴が総...
-
統一教会が有田氏、紀藤弁護士...
-
ヒステリックブルーのナオキ逮捕
-
横領犯は逮捕、服役後どうなる...
-
大阪人 生命力はなぜ強い?
-
土井たか子=李高順ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
日本の裁判はどうして長いの?
-
ハーヴェイ・ミルクとダン・ホ...
-
共謀罪は必要か?
-
新聞・雑誌からの転載について...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
和歌山カレー事件で死刑は妥当...
-
婚外子差別は違憲ですか??
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
倒れている人を助けると訴えら...
-
死刑と被害者遺族の心情について
-
生活保護で車が持てますか?
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
サンフランシスコ講和条約11条...
-
2010 時事問題
おすすめ情報
私も昔はもっと穏やかな物言いをしていたのですが、そんな穏やかな物言いでは世の中は変わりませんでした。そこで最近は、これ位の事を言わないと変わらないのではないかと思うように成りました。
>13条が死刑の根拠という説を取る学説は見たことがありません。
>普通は31条が根拠と言われています。
憲法の起草者は13を逆に読めば31に成る事に気づいていました。13条と31条は双子のような対に成る条文だと言うことです。つまり31条は13条を補強する条文だと考えられます。
憲法の起草者は、まず13条で「死刑を要求する権利」を認め、その権利を補強する目的で31条を憲法に書き込んだと推測されます。
>裁判官を選挙で選ばないのは、民意に左右されないようにするためです。
嘘を言ってはいけません。憲法は「最高裁裁判官国民審査」を認めています。つまり最高裁裁判官は選挙によって解任されます。
「反逆罪」の根拠は憲法13条です。つまり「国民の幸福追求権」です。国家と国民に反逆した者は、例え最高裁裁判官であろうと、死刑にするのが国民の幸福追求権です。