ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

友達がもうすぐお誕生日を迎えます。

今回は子供の分と、それぞれ3.4000円程度で考えています。

子供は女の子です。
彼女は仕事をしていません。

子供には、絵本数冊か、そろそろ歩きそうなので靴にしようかなと考えています。

問題は彼女です。
化粧品系は親がその関係の仕事をしているので、必要ないですし、考えたアロマ系やお風呂リラックス系もキャラじゃありません。

そこで手袋なんかどうかな?と思ったのですが、
1歳の子供と毎日散歩したり、近所のスーパーなどは歩いて行くようですが、子供がいる場合、手袋ってしないですか?
ちなみに、自転車は乗りません。

なにかそれぞれオススメありませんか?
時間がなくて困っています(T_T)

A 回答 (4件)

子どもがいても手袋はします。


私も子どもと犬の散歩に行くので、この時期手袋は必需品です。
ですが、子どもの肌はデリケートで、ウールやモヘア、人によってはアクリルなどの素材だと、子どもの肌に触れると赤くなってしまうことがあるので、私は皮の手袋(中にフワフワが付いている薄手のもの)をしています。
皮製となると、予算をオーバーしてしまうかもしれませんね。
マフラーも良さそうですが、それも素材が心配です。

普段部屋の中でも着れるようなコットンのカーディガンや、パジャマ兼部屋着のようなものなんてどうでしょうか。
私なら嬉しいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
素材まで気にしてませんでした。
彼女も子供の肌に関しては敏感です。
きっと予算内ですと、よい手触りの物は難しそうですね。盲点でした。ありがとうございます。

部屋着はなかなか自分では買わないですよね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/12/25 01:05

乳幼児を育てている専業主婦です。



自分の誕生日に主人からシルクのスカーフをプレゼントされました。独身のころ気に入ってよく買っていたデザイナーのものです。この時期は「育児中であること」と全く関係の無い贈り物がうれしかったりします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
彼女にも、彼女のためのプレゼントを選びたいとおもっています。

スカーフもちょっと視野に入れてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/28 02:34

自転車に乗らないなら手袋は要らないかもですね・・



同じ様な手頃な感じの価格帯だと私は女友達に、よく靴下を贈りますが・・
ラルフローレンやバーバリーのシンプルな綿リブソックス、価格的にも1足1200~1300円位しますので3足位を箱に入れてセットにして
自分でも愛用していますが、へたらなく丈夫です
お子様が要るならスニーカーは履くでしょうし
ベージュなどシンプルな色を選べば沢山有っても困らないと思います

あとは、月並みですがタオルハンカチも小さな子が居ると毎日使いますので・・
なかなか自分では買わない様なオシャレなものをセットにしてもプレゼントとしてはいいかな・・と思います

エプロンとかは、しなそうな感じのお友達ですか?
私は子供が出来てからする様になりました
(ポケットが沢山有り便利なので^^)
今風のシンプルなカーキ色などのガーデニングエプロン(チュニックの様に着るタイプ)なんかもいいと思いますが、しない人は要らないかな・・?

これ位しか浮かびませんが・・参考になれば
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あらら。
やはり不要でしょうか。。

お料理はあまりしていないようなので、エプロンもしていないと思われます。。

やはり3.4000円となると、タオルや靴下といった所に落ち着きますよね^_^;

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/25 01:14

靴や手袋もいいと思いますが、


お子さんの分と彼女の分を合わせて、木のおもちゃなんてどうでしょう。
木のおもちゃといっても積み木だけではありません・・・・。工夫と志向を凝らしたものも多く、大人でも思わず見とれてしまうようなものもありますよ。
7千円くらいあれば、それなりのものはあると思います。
有名なのはネフ社の商品ですね。ベック社もいいです。
「木のおもちゃ」で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

木のおもちゃ、有名ですよね。
兄夫婦の家で見たことがあります。

ただ、今回は彼女の誕生日なので、彼女に対してのプレゼントを贈りたいんです。
子供のものはホントよく貰うけど、私に対してはないのよ。と以前違う方から聞いたことがあるので。。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/25 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!