電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「お手数」を「おてかず」と読むのか?「おてすう」と読むのか?どちらが正しいのかご教示ください・

A 回答 (3件)

どちらでも良いとされているようです:



「お手数」は、「おてすう」「おてかず」と読みます。
「手」は音読みだと「シュ」、訓読みだと「て」と読みます。
「数」は音読みだと「スウ」、訓読みだと「かず」と読みます。
本来の読み方は、両方とも訓読みをする「おてかず」です。
一方で「おてすう」は変則的な湯桶読みですが、「手数料」という言葉があるように今では「おてすう」も一般的に使われています。
どちらの読み方でも意味は同じなので、「おてすう」を使っても「おてかず」を使っても問題ありません。
https://eigobu.jp/magazine/oteshuu
    • good
    • 0

私なりにも調べてみましたが、どちらも正しいようですし、歴史的には「てかず」の方が先であったようですが、今ではほぼ同じ意味でどちらの読みでも使われているようです。

ただし、実際の数を言う場合(ボクシングのパンチの出た数)などは、「てかず」で使いますね、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。業務上、電話でお世話になった相手方に「おてかずをおかけしました。」と言っていたところ、今年、近い席に座るようになった後輩が「『おてすう』でしょ?」といったものですから。

お礼日時:2019/12/22 18:58

「おてすう」です。


この度は、お手数をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。業務上、電話でお世話になった相手方に「おてかずをおかけしました。」と言っていたところ、今年、近い席に座るようになった後輩が「『おてすう』でしょ?」といったものですから。

お礼日時:2019/12/22 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!