dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクでCDを200枚も落札される方は業者の方でしょうか?普通の家じゃ空き部屋や蔵がなくっちゃや貸倉庫がなくっちゃ置けません、CDオタクの家でも、部屋が沢山無くっては無理でしょう、やっぱりリサイクルショップの方でしょうか?回答をお願いします、

A 回答 (6件)

ヤフオクで「まとめ売り」で出品されているケースでしょうか。



売っているのはリサイクルショップですが、買っているのはコレクターです。

その訳はこうです。コレクターが亡くなった後、家族が処分に困って、中古CD専門ショップではない、そこら辺りのリサイクル店に売却してしまうと、査定もせずにそのまま出品されることがあります。早く換金したいからです。

既に回答されている方がみえるように、その中にはレア物が含まれる場合があり、200枚でも数千円なので、コレクターとしてはある意味バクチで買います。レア物(3万円くらいまで価格がつり上がります)が見つかれば、めちゃくちゃラッキーなのです。当然、残り物は再度リサイクル店に売られます(1枚1円くらいです)。

なお、ヤフオクに出品されているような「一山いくら」のリスキーなものは業者は決して買いません。売れなければ不良在庫になります。業者は、業者間で直接やりとりするようなルート(ジャズ⇔クラシックの交換)や、コレクターからの直接買い取りでいくらでも入手できるからです。CDに限らず、切手や骨董、絵画など目利きが査定して値が付くものを転売する古物商ビジネスです。売れないものは粗大ゴミと同じで利益は出ません。動く商品を扱わないと食っていけません。

あと、CDの枚数ですが、本棚サイズのCDラックだと1500枚収納できるので、そんなに場所はとりません。CDケースは1cm厚ですから、1mで100枚、天井まで15段で1500枚です。コレクターは5000~1万枚保有はザラで、半分は未開封状態です。同じCD(レア物)を4~5枚所有していることもザラです。私もそのクチです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/02 06:50

200枚は家にあるぶんにはそんなに多くないと思います。

送料のほうが気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/12/25 23:47

業者の線が濃厚ですがマニアの線も捨てきれません。


デジタル音源化されていないものも中にはあるので…
200枚もあるとしたら何枚かお宝的な音源もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/12/25 23:47

音楽CD(音楽が録音された市販のレーベルのCD)でしょうか? それなら200枚なんて数の内に入りませんよ。

オーディオマニアならケタが違います。

何も書き込まれてないCDでしょうか? 私は50枚単位で買っていますが、撮った写真をそこに焼き付けると、すぐになくなります。1枚のCDに写真を数十枚も書き込めば、満杯になりますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤフオクでダンボール箱に入れて送ってくれても、必要の無いCDだと思います、

お礼日時:2019/12/25 23:52

業者の線、濃厚ですね。


とりあえずがバーっと買っておいて、取捨選択して不要なものはヤフオクへ流す・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2020/01/02 06:50

落札して複製してオークションに出品でしょうね。


原版が有れば何枚でも複製出来ますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2019/12/25 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!