dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで「商品は、お届けまでに2~3週間かかります。」と
書いてあるのをよく見かけますが、
これって、落札後に商品を取り寄せる、無在庫販売っていうことですよね。

ヤフオクでは禁止しているって聞いたのですが、
それであれば、
1・なぜ、禁止されている無在庫販売をする人がたくさんいるのでしょうか?
(規約を無視して販売しているってこと?それとも分かってなくて無在庫してるのでしょうか?)

2・ヤフオクはこういう人たちを取り締まったりしてないでしょうか?
(禁止としておきながら、野放ししているように感じます。)

詳しい方、この現状を、どう思われますか?

A 回答 (3件)

個人では、手元に在庫がない状態での販売を禁止している。


でも、ヤフオクは、ストア出品と呼ばれる、お店で出品している場合がある。ストアなら、ストアとあったりしますけどね。
店だと、手元に在庫がなくても販売が許可されている。

個人でも、規約違反の無在庫販売をしている人もいるかもしれませんね。ただ、これは、追いつかない場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/29 20:58

利益が大きいから。

おいしくて止められないから。
落札されてからAmazonやAliで売値の1/3や1/4で発注して売りますね。
    • good
    • 1

1.両方



2.しているが、追いつかない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!