
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネット予約方法:
https://www.tohotheater.jp/vit/vit_buy.html
1. TOHOシネマズの公式サイトに行き、見に行く館のウェブページを開く。
2.「上映スケジュール」ページから鑑賞日を選ぶ。
3. 鑑賞したい映画の観たい回の時間をクリック。
4. 観たい座席をクリックし、利用規約に同意のチェックをし「利用規約に同意して次へ」をクリック。
5. 券種(一般料金・大学生料金など)を選択する。会員か非会員なのかクリック。
6. 非会員なら氏名・電話番号・メールアドレスを入力。支払い方法を選択(クレジットカード(Master、VISA、JCB、AMEX、DINERS)・楽天ペイ・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・TOHOシネマズギフトカード・LINE Pay)。
7. 最終的に4桁の購入番号が出ればチケット購入完了。この購入番号と入力した電話番号をメモする。入力したメールアドレスにも購入完了と購入番号を知らせるメールが届く。
ネット購入後、劇場(映画館)にて:
1. 紙に印字されたチケットを、劇場ロビーにて発券する。発券には購入時に出た4桁の購入番号と、購入時に登録した電話番号が必要です。以下の3つの発券方法を用意してるTOHOシネマズが多い。
a. vit発券機を使う。銀色のタブレットのような機械。
b. 自動券売機を使う。当日券を購入したりする際に使う黒い機械。ATMくらいの大きさの機械。
c. 係員窓口で発券してもらう。分からない事を何でも聞けるので、初めてならこちらがいいかも。
2. 開場時刻になったら、発券したチケットを係員に見せて入場する(現在は券をちぎることはしません)。開場時刻は上映開始時刻の10分前や15分前が多いです。何分前かは館によります。また同じ館でも回によって変化することも。
3. 入場後にトイレや売店に行くために、チケットを見せた場所より外に出る場合は、再び入る際にチケットを見せないといけないので、上映が終わるまでチケットを肌身離さず持っておきましょう。
あと、デジタル上映のデータ側の不具合などによる上映トラブルが理由で払い戻しのある事が稀にあるので、チケットは観賞後も捨てずに持っておきましょう。TOHOの上映スケジュールページに「劇場からのお知らせ」として何時の回をご鑑賞のお客様へという告知が出ます。
https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI …
No.1
- 回答日時:
予約が完了すると、予約番号が表示されます、QRコードも表示されますので
それを保存して置きます、メールでも通知が来ます
映画館に行って、受付の機械がありますので、それにQRコードを示すか、予約番号を入力して発券します。
それを持って、時間になったら入場口の係員に渡して、半券を千切ってもらって入場です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ライブ・コンサート・クラブ 至急!至急!ローチケという、チケットアプリについて質問なのですが詳しい方教えてください! 決済状況 1 2022/05/29 04:28
- その他(宿泊・観光) JAL予約 1 2023/04/02 08:03
- Y!mobile(ワイモバイル) 永年auを使用していますが、 UQに変更しようかと悩んでいます。 auだと1Gの契約で家族3人の割引 5 2023/02/17 20:27
- 電車・路線・地下鉄 京王線の電車 京王ライナーをネットで予約する場合、クレジットカードでしか支払いできないのでしょうか? 2 2022/07/30 00:05
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 至急お願いします! 発車ネットオーライから高速バスを予約してコンビニで支払いを済ませたのですが、当日 4 2022/09/09 08:47
- 映画館 映画館がいつもガラガラな件 8 2023/07/09 05:54
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- 飛行機・空港 エアトリのキャンセルについて 1 2022/08/31 15:45
- 甲信越・北陸 JAL ネット予約 2 2023/04/17 07:22
- 東海 名古屋市科学館のプラネタリウムの予約について質問です。 ネットで予約申請をしたのですが、来たメールに 1 2022/08/13 22:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
マルセリーノという聖人はいた...
-
「John Q」は実話でしょうか?
-
エイリアン2に出てくる銃で・・・
-
ビーバップ・ハイスクールの同...
-
エロティックな映画
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
金城武ファン必見(☆。☆)
-
あなたの NO.1映画 教えて...
-
彼女が突然亡くなりました
-
007とナタリー号
-
「カッコーの巣の上で」を解説...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
アカデミー作品賞は権威のある...
-
映画「マルサの女」のラストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報