電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高2女子です。冬休みの宿題として数学の自由研究があるのですが、テーマが決まりません... コンクールに応募するそうなので、やるからには賞を取れるようなレポートを提出したいと思っています。何か面白そうなテーマがあれば教えていただけたら嬉しいです。お願いします。

A 回答 (5件)

「世界各地には10以外の繰上りは、どれだけ存在するのかそしてそれが生まれた理由は何か」


1ダースは12ですし、1時間は60分です。1日は24時間ですし、バスケットはクォーター制です。
こうした10以外の繰上りが世界にどれだけあるかわかりませんが、
物理学や生物学まで広げ、調べた結果を書けば「自由研究」になると思います。
つまり「単位」が決まった理由です。これからでも間に合います。
10進数以外の繰上りという意味では、高校の内容にもかかわると思います。
    • good
    • 1

無限についてはどうでしょう。


∞=1/0は正しいのか。
0=1/∞は正しいのか。
∞+∞=2∞
∞ー∞=0
∞x∞=∞^2
∞/∞=1
などどうなのか。
    • good
    • 0

>コンクールに応募するそうなので、やるからには賞を取れるような



それ、質問サイトで回答募集したらアカンやつや。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分からないから力を借りたいんです。

お礼日時:2019/12/29 00:20

>やるからには賞を取れるようなレポートを提出したいと思っています。



他人からアイディアをもらうようでは無理です。

ふだんから、「ふしぎだ」とか「美しい!」と思っているものはありませんか?
そういった「疑問」や「感動」から出発するのがよいと思います。
でも、それをどのように組み立てて書いていくかという「自分なりの戦略」「オリジナリティ」がないといけませんね。

人間はなぜ10進数を使っているのか、時間や角度の「60進数」は何故10進数ではないのか、そもそも「n進数」とは何なのか、といったあたりはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何となくでテーマは出してみたのですが、そこから広がる気がしなくて困っています

お礼日時:2019/12/29 00:20

数学の不思議、と言う事であれば結構あります。



1) ゼロのゼロ乗は幾らか?
2のゼロ乗は1ですが、ゼロの2乗はゼロです。
この時、両者に於ける「2→0」の極限を求めればゼロのゼロ乗になりますが、
答えが変わってしまいます。
2) 0!=1
ゼロは何をしようともゼロであり、「ゼロが1個」と言う解釈も変です。

いずれも検索すれば、それらしき解説があるので、
「賞が取れる」レベルではないですが、インパクトは大きいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゼロって不思議な数ですよね...
ありがとうございます^_^

お礼日時:2019/12/28 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています