
今度、2泊3日のバスツアーに参加します。
ツアーは初めてなので全くわからないのですが…
貴重品等を入れるカバン以外に、着替えを入れたスーツケースを持っていくのは大荷物すぎるでしょうか?
スーツケースのサイズは機内持ち込みもできるようなあまり大きくはないものです。
集合場所からは新幹線で現地に向かいますが、現地最寄駅着後はずっとバス移動で、ホテルの移動もありません。
スーツケースじゃないボストンバッグとなると、逆に容量の大きいものになってしまいます。
不安な点といえば、豪雪地帯に行くのでスーツケースだと転がせない…?でもスーツケースを引っ張って雪道を長時間歩くような場面もまあないと思うので、大丈夫でしょうか?
家族や友人にも泊まりのバスツアー経験者がいなく、聞ける人がいないのですが…
2泊3日程度のツアーだとみなさんどのような荷物で行かれているのか是非教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツアーに参加している者です。
2,3泊はかなり大きな(女性は毎日着替えするため3,4回着替え)スーツケースを持って来られますが、先日1泊旅行でも大きなスーツケースの方が多く見られました。(2回着替えのため?)
大きなスーツケースは電車に乗るときに階段に困ります(エレベーターは団体で混むため)
バスに乗るときは、貴重品と傘など雨具と防寒衣類のみをバスに持ち込み、スーツケースは荷物専用庫に入れます(ホテル到着まで開けられない)
ちなみに私はいつもザック(背負う)1つのみで座席上部の網棚に置ける大きさです(貴重品はポシェットに)。航空機の場合でも持ち込み可能な大きさで搭乗や降りてから荷物を取りに行かなくてもいいので身軽です。
添乗員から旅慣れていますねと言われますが、優雅な旅行などではバックザックは恰好が悪いかも。
みなさんご回答ありがとうございます。お礼大変大変遅れまして申し訳ございません。
結局、着替えもそんなにないし…で大きめのリュックと出歩く用のサコッシュだけ持っていきました。
周りは中高年の方が多かったですが、大体みなさん小さめ〜中くらいのスーツケースを持ってきておられました。
最終的にお土産が嵩張ってちょっとピンチでしたが、なんとか無事帰ってこれました。
No.2
- 回答日時:
観光バス会社の者です。
2泊3日だと最近はスーツケースの方が増えましたよ。夫婦だと機内持ち込みより少し大きい程度で一つか機内持ち込みサイズが多いです。 豪雪でもホテル前はたいてい大丈夫です。まれに、手で持って上がらないといけない旅館もありますが。。。。新幹線なら機内持ち込みサイズなら上の棚に入りますので大丈夫かと思います。
化粧直しの道具、ちょっとしたものは小さなリュックにまとめて車内にもって上がられ手ぶらで観光できるようになさるとベストかと思います。
ワタクシ観光バスの運転もしますが、2泊3日だと下手したら下着の着替えだけジップロックに圧縮して入れて鞄ひとつだったりします。
鞄の中身はタブレット、モバイルバッテリー、下着の着替え、替えのカッターシャツとネクタイ、ノートPCです。
個人的な旅行だとお土産袋を持って歩くのが嫌なので送ってしまうか、スーツケースを持っているときだと直してしまいます。
あとは、旅先、あまり服装を見ている方はおられないですが雪国に行かれるならズボンの替えだけはボロいので良いので一つスーツケースにあったほうが助かることも多いです。(転んだり、濡れたりすることが何かと多いです。)ホテルなら潔く風呂場で洗って、ハンガーで乾かして暖房かけて干しちゃいましょう。 朝には乾いています。
ご参考にしていただければ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- バス・高速バス・夜行バス 道南バスでの手荷物についてです。 ホームページを見て、車内持ち込みの大きさはわかりましたが、例えばス 3 2023/07/07 23:49
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 【国際線の預け荷物について】 スーツケースに入れて預け荷物にする場合、シャンプーや化粧品などの液体は 8 2022/09/07 13:23
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 機内持ち込みの事について 6 2022/11/11 11:18
- 留学・ワーキングホリデー 留学について 4 2023/06/20 19:02
- 政治 71歳のインド人にとって、老後はインドで暮らすより、日本の刑務所で暮らした方が良いですか? 3 2023/03/01 11:23
- 新幹線 新幹線の座席予約で航空機内に持ち込み可能な程度のサイズのスーツケースで特大荷物ありで予約したら注意さ 4 2023/08/21 16:48
- 新幹線 新幹線の後部座席(特大荷物スペース付き)を予約したい。 2 2023/02/05 19:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
普通のホテルでセックス
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館でおひつに残ったご飯の処...
-
旅館などでそこの経営者を何と...
-
混浴風呂でこんな経験したこと...
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
彼氏と客室露天付き旅館に泊ま...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
干物(開き)の盛り付け方、食...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
宝塚にあるBL-Kids Internation...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
普通のホテルでセックス
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
旅館などでそこの経営者を何と...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
おすすめ情報