
No.5
- 回答日時:
起動時に同時に立ち上がるソフトが一杯あると遅くなります。
スタートアップに不要なソフトが登録されていないかチェックしましょう。
あと、ウイルスに感染しても遅くなる場合があります。
セキュリティーソフトは導入されていますか?
No.4
- 回答日時:
>初心者でも
遅くなる直前に入れたソフトをアンイストールしてみる。
不要なソフトをアンインストールしてみる。
シャットダウンしない。スリープや休止で使う。
初期化(リカバリ)で購入時の状態に戻す。
No.3
- 回答日時:
幾らなんでも、起動に数分は異常です。
情報が無いので、お勧め対策は難しいです。
ねっとで探せばたくさん情報があるので、お試しください。
初心者であるならば、これらを参考にして地道に試行錯誤、しかないでしょう。
逆に言えば、今まで何もしてこないから、今でも初心者なのです。
初心者脱却のチャンスとして、先ずは自ら調査、を始めるべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN パソコンが重い 8 2023/02/09 16:05
- デスクトップパソコン パソコンを立ち上げ、googleを開いてしばらくすると添付のポップがでます。原因がわかりません。 4 2022/06/09 08:15
- iPhone(アイフォーン) iPhone8を4年使っってますが、最近アプリの立ち上がりが遅いです。改善方法ってありますかね?! 3 2023/07/21 17:52
- デスクトップパソコン ゲーミングpc カクつく 5 2023/06/26 23:22
- iOS Windows11の画面がおかしい 7 2023/04/10 16:41
- その他(パソコン・周辺機器) 私はレノボ300eのクロムブックのGen3を最近買いました。パソコンは、初心者です。最初はアプリが普 1 2023/06/22 06:51
- デスクトップパソコン パソコンの立ち上がりが遅くなっていますj。 11 2022/08/13 09:45
- Excel(エクセル) 50代前半の母が最近になってから ExcelとWordを勉強するようになりました! ですが、母はパソ 6 2023/04/02 11:42
- iOS 警告音? 3 2023/07/13 13:15
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ImgBurnが途中で止まる
-
PC使用率を100%から下げる方法
-
IllustratorやPhotoshopが突然...
-
HWMonitorの見方について
-
Windowsを簡単に初期化するには?
-
セーフモードでウイルススキャ...
-
DAEMON Tools Liteについて
-
PowerDirector10でのディスク書...
-
不正な処理
-
PC起動直後にソフトウェア起動...
-
ボタンを押すだけで、複数のソ...
-
PCA会計ソフトでバックアップ時...
-
IME表示を 「あ」 にする
-
映像に時計を付けたい
-
1台のPCで同じソフトを複数立ち...
-
パソコンを起動すると「Fixmyre...
-
corerが自動的に起動しないよう...
-
ISOイメージをHDDに展開する
-
ファイル名を一括変換できるフ...
-
CCNAのシミュレーション問題に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ImgBurnが途中で止まる
-
'msflxgrd.ocx'云々という表示...
-
1台のPCで同じソフトを複数立ち...
-
ブルーレイディスクの読み込み...
-
フォントを色分けできる、軽い...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
CPU熱監視ソフトCPUID HWMonitor
-
パソコンで『サルゲッチュ』を...
-
1つのソフトを2つ同時に起動...
-
PowerDirector10でのディスク書...
-
G.CREWの他に何かいいソフ...
-
Androidでクロノトリガーをプレ...
-
常時ウインドウをアクティブ化...
-
常駐ソフトを常駐させたくない...
-
自分のグローバルIPを通知して...
-
Illustrator・XD、他社イラスト...
-
Xtra-PC について
-
PCのLVTキー
-
ソースネクストのソフトは良く...
-
オービックについて
おすすめ情報