
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
重機資格持ちです、昔いた会社でも無資格が横行しておりまして、奇しくも同じ除雪のホイールローダーでした。
。結論から言いますと私有地でも違法です。道路交通法ではなく労働衛生法(だったと思います、、)違反です。
他の回答者様もおっしゃっている通り、まず保険が効きません。
公道走行中の交通事故だと小特か大特なら保険が効きます。
しかし、作業中の労災、器物損壊、基本的に免責事由にあたります。
労災もおそらく認定されず、会社有責になります。もし認定されても、タレコミがあれば一発です。
もし、小特なら抜け道がありまして、(昔の話なので、再度確認してくださいね)ローダー系の整地の小特に限っては、社内で正資格者を一人準備し、その有資格者が特別講習をすればOKというルールがあります。 リフトは少しわかりかねますが、ISO取得や上場企業などでは有資格の選任者以外触らせないのが今の常識です。
もし、そういった企業とお取引なさっておられるのでありましたら、なおさら早急に改められたほうがよろしいかと思います。
企業同士のお付き合いを切る格好の材料です。 老婆心ではありますが。
回答ありがとうございます。
恥ずかしい話ですか、自分の勤めている会社です。
立場上どうのこうのいえませんが、いつも疑問に思っていました。
No.6
- 回答日時:
◆公道で運転する場合
道路交通法が適用され、大型特殊免許や小型特殊免許などの車両区分に応じた運転免許が必要です。
車両は登録(ナンバープレート装着)されている必要があります。
荷物を積載してはいけません。
◆会社の敷地内での業務で運転(作業)する場合
労働安全衛生法が適用され、車両に応じた技能講習や特別教育を受講することが必要です。
会社にフォークリフトがあるのに、受講した人がいないのですか?
だったらヤバいですね。
ところで、他の人が受講済みかどうかなんてわかるのですか?
回答ありがとうございます。
社内に資格取得者一覧があるので、誰が何を持っているかわかります。
前は資格を持っている人が専門でフォークの運転や除雪をしていましたが、定年退職で人や体制が変わりました。
No.5
- 回答日時:
フォークや重機は免許取得にあたって実技試験があります。
経験がなく受かるとは言いません(トヨタL&FなんかのCFを見ても甘いものではないです)。もちろん、建前上は免許がないのだから運転できない、故に運転経験が無いということになるんでしょうけど、自動車教習所のように順をおった教習をしてくれるようなところはありません。すると必然的に「閉じた環境」で実機を使って経験を重ねていくことになります。>社内での材料の出し入れにフォークリフトを運転したり、駐車場の除雪に重機(ホイールローダー?)を使ったりしている人がいます。
敷地内だけでしたら、ぎりぎりセーフでしょうね。もちろん、有資格者による操作ではないので保険の類は効かないと思います。とはいえ、実際には工事や工期、工程にかけるものですけどね。
No.3
- 回答日時:
こちらに似た質問と回答が載っていますが、業務で作業するための装置の操作は、安全衛生上資格が必要です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬剤師・登録販売者・MR 面接で嘘を言うか言わないか 4 2022/05/06 07:30
- その他(保険) 労災保険は使える? 7 2022/07/18 06:28
- 求人情報・採用情報 ●ハローワーク等の 求人募集情報で、「大型自動車運転免許, 玉掛け免許が有れば、尚可。」と言う、運送 2 2023/08/17 14:10
- 転職 46歳未経験、これから再就職 6 2023/06/29 21:06
- その他(教育・科学・学問) フォークリフトの資格についてお聞きしたいのですが、学科試験が終わり結果はまだ言われてません。 学科も 3 2022/05/11 21:11
- 労働相談 ●(全国展開の)運送会社の営業所の 倉庫内作業で、 ノーヘルメット•軍手着用無し•安全靴着用無し, 6 2022/06/26 18:37
- その他(悩み相談・人生相談) 今日会社でフォークリフトを初めて乗りました いきなり運転するのは無理ですか? それともみんなすぐ運転 8 2022/07/12 14:42
- 就職 内定した会社の給料が納得できないです・・選びすぎでしょうか? 12 2023/07/30 06:17
- 正社員 守秘義務違反と守秘義務の具体的対象 3 2023/06/15 22:55
- 労働相談 ●会社. 物流倉庫内作業•フォークリフト運転作業中に、会社の在庫品(大型電化製品)を破損させたのです 11 2023/06/21 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工場敷地内において、ホイールローダーで作業しています。 勿論、車両系建設機械の免許は持っています。
その他(職業・資格)
-
特殊車両は敷地内なら無免許で運転してもいいのですか?
カスタマイズ(車)
-
自分の敷地内でなら無免許でもユンボ等運転・作業できます?
その他(車)
-
-
4
フォークリフトを無免許で、運転して作業しているものの通報先 はどこにすればいいのでしょうか 違反者は
事件・犯罪
-
5
重機などの免許なしで
その他(法律)
-
6
ユンボを私有地で使用する場合
その他(職業・資格)
-
7
お父さんが会社で無免許でフォークリフトを運転してるんですけどどうすればいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォークリフトは免許ではない?
-
無資格でフォークリフトや重機...
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
教官によって調子が変わる!?
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
アマチュア無線の免許を取るに...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
なぜ自動車免許を合宿でとるこ...
-
自動車教習所の応急救護でペア...
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
私には25歳の彼氏が居るのです...
-
運転免許・コンタクトをしてい...
-
高校1年生です! もうすぐで、...
-
新規運転免許試験の際の収入証...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
教習を受けなくても運転出来て...
-
調理師になりたいと思うのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォークリフトは免許ではない?
-
無資格でフォークリフトや重機...
-
大型特殊免許+作業免許?=公...
-
ぶっちゃけ取るのが難しいけど...
-
フォークリフト資格は必要か?
-
フォークリフト運転技能講習未...
-
私は自動車の免許しか持ってま...
-
フォークリフトって大型特殊持...
-
フォークリフトの運転資格
-
自家用車で人身事故最短月に二...
-
無免取り消しとフォークリフト...
-
フォークリフトの特定自主検査...
-
女性で大型免許を取ってもあま...
-
何か資格持っていますか?
-
教官によって調子が変わる!?
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
本人確認書類として提出された...
-
元々ゴールド免許だったのです...
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
マイナンバーにある住所は全国...
おすすめ情報