重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スノボー未経験者2人でゲレンデに行って大丈夫ですか?帰ってくるまでに満足に滑れるようになりたい訳ではなく、二人ともできないと何か不便があったりしないかと心配です。
二人とも一応スキーは経験者です。

A 回答 (2件)

スノボ指導員をやっています。


おすすめは、半日で良いので、2人揃ってスクールに入ることです。
半日入れば、上達次第では、緩斜面で左右のターンまでいけるかもしれません。そうなれば、リフトの乗り方も教えてもらえるでしょう。

しかし、私の経験上、
半日でそこまで上達する人は、半数にも満たないです。
リフトに乗ることもなく、
歩いて上れる範囲の斜面で、繰り返し練習となるパターンも多いです。

でも、誰にも教えてもらわずに、上達できるほど、甘くありません。
板を手に持って1番下のリフトに乗ることはできますが、
上について、
スノボを早着した瞬間、きっと、どうしようもなくなります。
斜面に立つこともできないでしょう。
もちろん、滑ったり、止まったり、曲がったりなど、
できようはずもありません。
おそらく、怪我をするか、誰かを怪我させるか、崖から落ちるか。

悪いことは言いませんから、
スクールに入りましょう。
行く前に、動画などを見ていくとは思いますが、
やってみると、思い通りには、全く行きません。
入らないにしても、歩いて上れる範囲で、ゆっくりとしか練習できません。

1番大事なことは、
誰も怪我なく、練習を終えることです。
    • good
    • 0

スキーとスノボーとでは操作方法が全くちがいますよ。


誰にも教えてもらわずにスノボが滑れると思えるのが不思議です。

リフトで上に上がって、どのようにして下りてくるのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!