dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーBBのADSLから
良い光回線への 乗り換え
教えてください

安いのと 固定電話の番号が
使えるのがいいです

AUひかり 代理店は
キャッシュバックがよかったのですが
調べてみると、どうやら使用できない
地域みたいです

秋田県男鹿市なのですが・・・

4日から 代理店は仕事はじめ
なので問い合わせますが・・・

基本 料金はNTTが高いのですよね?

色々な会社があるのでしょうが

ソフトバンク光とかがいいでしょうか?
ソフトバンク光で良い代理店ありますか?

よろしくおねがいします

A 回答 (3件)

>基本 料金はNTTが高いのですよね?



光回線のコスト構造は変わらないはずなので、基本は同水準ではないでしょうか?
なぜかというと、基本的に全国サービスで設備を持っているのはNTT東西会社しかありません。
多くのプロバイダーは、NTTから仕入れる形になるからです。
そのため契約先の違うというだけで、月千円以上の料金差がでることはないと思います。
NTTフレッツ直販でも、2年契約なら月5200〜5700円+電話500円くらいからあるはずです。これは十年以上前から変わってません。

現在は、ケータイ契約とのセット契約や光コラボといって様々な事業会社が、自前のサービスとして売るために、NTT東西会社から光回線の所属を
移し替えることができるものが主流で、料金は勝手に事業者は決めるようになりました。
単純に言うと、月額料金が安いところは、縛りがきつかったり、契約解除料がやたら高かったりします。
ケータイ事業者とのセット契約が多い理由は、ケータイ料金を減額できること、家族まるごとの回線数に応じた減額効果が高い理由があるからです。

私は、ASAHIネット光という光コラボ回線ですが、契約5年以上(かんしゃ割ー300円)を反映して、月4880円(税抜)です。
電話契約はしていません。

これ以前は、ASAHIネットauひかり(KDDI)2年<-ASAHIネット超割ADSL(アッカ・ネットワークス)7年<-Y!BB ADSL(タイプ1)7年でした。

ソフトバンク光は契約したことないので、わからないですね。
    • good
    • 0

ソフトバンクひかりは、NTT東西のひかり回線を借りて運営しています。


ソフトバンクひかりは、良いという話は聞いたことが、ありません。
秋田県男鹿市なら、NTT東のフレッツ光が良いのでは。
今使っている番号がNTT東なら番号ポータビリティでひかり電話にできます。
基本は500円、A(エース)なら1,500円(ナンバーディスプレイ・キャッチホン等+400円分の通話料付)です。
代理店を通すと工事費がキャッシュバックされるので、実質無料になります。(制約があります)
    • good
    • 0

>基本 料金はNTTが高いのですよね?



NTT東日本+ISPは高い。
NTT西+ISPは、安い場合もあった。
NTTComやNTTドコモは、NTT東+ISPよりも料金は安い

今は、NTT東西のフレッツ回線を借りた会社が多数存在しますから・・・
NTT東西から回線を借りているのは、NURO光やKDDI(関東地域以外)ですが、光コラボではありません。KDDIは、関東地域のみ自社回線。

>ソフトバンク光とかがいいでしょうか?

今は、携帯電話とセットで考慮すべきとも言えますから、携帯電話とセットで考慮すればよいでしょう。
KDDIの携帯電話なら、KDDIのau光ですし、NTTドコモなら、ドコモ光。ソフトバンクなら、ソフトバンク光。楽天モバイルは、料金プランの発表は行っていないので、楽天のFTTHでの割引は不明です。
MVNOでも、NTTComやBIGLOBEなどは、携帯電話とセットでもてば割引はあったりしますので。

>ソフトバンク光で良い代理店ありますか?

ソフトバンクの代理店は、ろくでもない代理店が多いから、不明。
詐欺がまがい。嘘をつく代理店は多かったので・・・ 私が対応した代理店って、そんな代理店しかないw
まぁ、ソフトバンクって会社の店舗も店員の知識レベルは低いけども
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!