いちばん失敗した人決定戦

いつも上にいたくてマウンティングがすごい友人がいます。なぜそんなに優位にたちたいの?不愉快です。勝ちか負けかでしかないこの友人は自分が下に感じたらはりあってきます。自分勝手にしたいがまわりには自分のいうこときいてほしい勝手なやつで、勘違いもひどく自分の思い通りにならなかったり、受け入れなかったら合わないとか悪口言い出す始末。自分がレベル高いと思ってるから私が悪かった?ではなく私にはあわないレベル低い奴等。という思考回路。まわりは誰も評価してませんがどうしたらこうなるの?かなり甘やかされ勘違いしてんの?

再投稿。こんな勘違いな友人にはどう対処したらいいの?イライラします。
しかも本当にたいしたことないのに、なぜこんなに上からか?自分が正しい、一番か?まわりから嫌われないの?

A 回答 (5件)

縁を切る。

    • good
    • 0

■「ガツン!!」と一発忠告しましょう。

    • good
    • 0

>こんな勘違いな友人にはどう対処したらいいの?



一定の期間が過ぎたら縁がなくなるような、一生涯の付き合いにはならなそうな、
単に面倒臭い厄介な人物に過ぎない。
そんな友人ならさっさと離れて関わらなくすればいいだけです。

離れたくても何だかんだそうもいかない事情があって、
ずっと何かと一緒にいなければならない羽目になる状況が長く続く。
そんな友人ならあなたにとって必要な『磨き石』的存在なのかもしれません。

相手が『磨き石』の場合、相手をどうかしようとしても意味がありません。
磨かれる側のあなたが、その相手によって変化し成長するために存在しているのですから。

不愉快とかイライラするとか反発の感情を抱くのはまだ第一段階。
その不愉快やイライラの根本的な原因を、「自分の中に」見出すのが第二段階。
そこから自分のそれまでの何か(主義・価値観・常識・こだわりや執着…)を大きく変えるのが第三段階。
それによって言動もそれまでとは全く違う方向に変えていくのが第四段階。

ここまで行くとあなたの周りの状況がガラリと変わります。
その友人の態度が変わったり、その友人との関わりが全くなくなったりします。
あなたが変化し成長したことによって、『磨き石』の役目も終了するからです。

それに気付けず『磨き石』の相手の方をどうにかして変えようとしている間は、
自分が磨かれないままなので今の嫌な状況が継続します。
本当は自分の方を見て自分の方を疑って自分の方を変えるべきなのです。
今日テレビで見た「しくじり~」での南海キャンディーズの山ちゃんとしずちゃんの関係は、
まさにそういう内容でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素晴らしい。でも私には無理。関わるのさえ嫌だ。ストレス。だって自己中、自分勝手な子供が常に上から目線、優位にたつし私は一番。私は正しいだから、うざいし、偉そうにこられてもうざい。自分勝手で頼み事はすごいが自分がされたらいやがるとか誰が相手するの?
損得すごいし、甘えがすごい。いや利用がすごい

お礼日時:2020/01/03 18:46

距離をおいては?

    • good
    • 0

友人やめたら?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!