A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
基本的にはダメですね。
人間の口に合うよう加工された物は猫には塩分が高過ぎて内臓を傷めます。ししゃもに限らず、干物の残り、しらす、鰹節等々も。うっかり落っことして少量を食べてしまったくらいなら大丈夫かと思いますが、あえて、また継続的にはやめた方が猫の為です。あげたいなら、、完全に塩抜きしたものをボイルして。卵類の大量摂取も良くないので、身の部分をほんの少しだけ、たまーに、ご褒美程度なら良いと思います。

No.8
- 回答日時:
ここでその質問をするあなたのIQ具合だと
ペットフード だけにしたほうがいいとおもう
ネコの腎臓はいたわってあげてね。かつおぶしとかもだめだよ。
あとリン酸塩入りのペットフードや、できれば調味料(アミノ酸)ってものなど、添加物が使われてるのも避けてあげてほしい。PH調整剤なんてもってのほか。それらしい箱にはいってやや割高だけど、成分はあんまりよくないものも多いから注意してね。
https://ameblo.jp/eva-omega/entry-11504253512.html
リン酸塩と腎臓の関係
No.5
- 回答日時:
市販のししゃもは大抵が生干し状態で、人の舌に合わせて塩分が高めになっていますので、
あんまり食べさせると塩分摂取過多になる恐れがあります。
たまに一本くらいなら大丈夫だとは思いますが、あげすぎないよう注意しましょう。

No.4
- 回答日時:
だめでしょう。
生ししゃもなんてほとんどお目にかかれません
干物だとおもいますよ
その辺に売ってるパック入りのものは、干物なので塩分が多すぎます
どうしても上げるならせめて茹でて塩を抜いてからのほうがマシかと思います
というかこんな所で健康に関することを聞いて嘘つかれたらどうします?
今回わからなければ与えずに
獣医さんなどの機会に聞いてから
大丈夫なものを次から与えれば良いです
No.3
- 回答日時:
干物ですか?
やめた方がいいです。
骨があるとかの心配なら、それは何も問題はないです。
だけど、干物は塩分多すぎます。
猫に人間用の加工食品はよくないです。
魚の干物も加工食品です。
生のししゃもならいいんですけど、売ってないですよね。
獣医さんは、魚だったら刺身(=生魚)が一番いい、と言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 たこ焼き10個の上に、お好み焼きソースとカロリー80%オフのマヨネーズ、人間用の鰹節をかけてキッチン 1 2023/01/12 06:50
- 犬 【犬と猫にポップコーン(塩味)を食べさせて大丈夫ですか?】食べたそうにしています。 犬と猫はとうもろ 4 2022/04/17 15:06
- 食べ物・食材 紅白のお餅頂きました。 すごくやわらかいので焼かずにそのまま食べたいのですが大丈夫でしょうか? それ 8 2022/07/30 00:43
- その他(恋愛相談) 好きな女性にLINEで、 「明日の夜焼き肉食べに行こう」と、送ると 「焼肉行きたい!でも別の日でも大 8 2023/08/19 15:07
- 食べ物・食材 牛肉のたたきは表面を具体的に何ミリ焼けば食中毒になりませんか? 5 2022/12/03 22:42
- 猫 猫を飼っているんですがお父さんが何でも猫に食べ物をあげようとしてきます。猫が食べると危ないものをあげ 5 2022/08/08 01:11
- 食中毒・ノロウイルス 目玉焼き焼く時、ダイソーの麺類を美味しく食べるお箸を使って焼いで食べ終わってからお箸の先か結構溶けて 1 2022/12/23 22:18
- 猫 猫に焼いた鶏肉あげても大丈夫ですか? 2 2023/04/08 09:17
- 猫 スコーンを作ってラップをしてキッチンにおいていたんですが家に帰ってきて見ると猫に食べられていました。 2 2022/04/12 16:01
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギーですか? 4 2022/06/15 12:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日、猫が出産したんですけど…
-
猫って何でマタタビ好きなの? ...
-
教えてください。 16才の♂猫で...
-
ショウブの入った水を飲んだの...
-
猫に詳しい獣医さんの見分け方...
-
霊視が出来る人お願いします。
-
うちの猫が午前中ずっとベラン...
-
お留守番をさせると嘔吐する猫
-
猫を二匹飼っています。最近ま...
-
飼い猫の体重 何キロですか?
-
猫のよだれ
-
一週間、猫を預かってくれるお...
-
ペット(猫)をヨーロッパから...
-
【猫】出産後まったく食事をし...
-
子猫の震えについて
-
猫ににら
-
保護する資格?私にはないの?
-
私は4歳近くになるメインクーン...
-
猫の事について、詳しい方アド...
-
猫に清心蓮子飲(漢方)を与え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報