
Windows7からWindows10 32btに変更をしたPCを64btに変更しようと思います。
変更したい理由について
この際メモリを増やしたいのでずが、実装は8Gを確認できています。しかし、3.37G使用可能と表示されます。「32ビットオペレーテングシステムx64ベースプロセッサ」(システム情報を見ると)になっています。また、ネットを見ると、32btは4Gまでとなっているようです。8Gで運用するには、64btが必要だと思った訳です。
変更することはできると思うのですが、システムの中の色々なアプリケーションを、全て再インストールするのが面倒な気がしています。32btのインストールの時は、そのままアプリは残ったままでよかったのですが、今度もそのようにできるか不安です。
以上の通り、失敗しないやり方を教え頂けませんか。よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.3 です。
追記します。Windows 10 64bit にするため、クリーンインストールが必要なので、後からインストールしたアプリケーションや後から作成したデータ類は、全て削除対象です。
アプリケーションに関しては、再インストールが必要ですね。プロダクトキーが必要なアプリケーションは、事前に調べておきましょう。Microsoft Office などはインストールメディアの準備も必要です。それが嫌なら、32bit のまま使わなくてはなりません。
※尚、Windows 10 で動作しないアプリケーションは、アップグレード時にリストアップされます。
データに関しては、バックアップで対処可能です。外付け HDD 等にデータはそのままコピーしておきましょう。Windows 10 64bit になったパソコンに、必要なデータをコピーして下さい。
No.3
- 回答日時:
最近 Lenovo のノートパソコン ThinkPad X61 Windows 7 Home 32bit を Windows 10 Home 64bit にしました。
スペックは、Core2 Duo T7300 2GHz 2コア、メモリ 2GB を 4GB に増設、HDD 160GB を SSD 128GB に換装したものです。Windows 10 のインストール要件は下記のように比較的緩く、デュアルコア以上でメモリは 4GB あれば楽に動作します。32bit では 4GB の制限がありますが、64bit では 8GB 以上でも認識します。
Windows 10 インストールのシステム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
先ず、Windows 7 32bit をいきなり Windows 10 64bit にはできません。それをするためには Windows 10 のライセンスを購入する必要があります。ところが、現在も Windows 7 から Windows 10 への無料アップグレードができるようなので、まずは Windows 10 32bit にアップグレードを行います。
まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法【2019年版】
https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows …
アップグレードは、OS のビット数とエディションの変更はできません。アップグレード時にプロダクトキーを求められましたが、私は ThinkPad X61 の Windows 7 のものを入力して OK でした。Window 10 Home 32bit にアップグレードした後の認証も通りました。
Windows 10 のアップグレードには、64bit にクリーンインストールする権利が与えられているので、下記のサイトから OS イメージをダウンロードします。
Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
32bit と 64bit に分かれていて、Home と Pro. はインストール時に自動判別されます。クリーンインストールは、インストールメディアから起動して行います。HDD/SSD のパーティションをすべて削除して行うと、すんなりとインストールできます。下記はその方法です。
【Windows10】32bitから64bitにアップグレード(変更)する
https://www.out48.com/archives/1279/
私の場合は Windows 10 Home 64bit にアップグレード(クリーンインストール)して、プロダクトキーの入力も必要なく、認証も通りました。
32bit の時は 4GB のメモリが 3GB 前後に減っていましたが、IO アドレスがメモリ領域から外れたため、64bit では 4GB が目一杯使えるようになりました。4GB だからと言って 32bit である必要はありませんね。当然、マザーボードが許せば 8GB も詰めます。もう一台の ThinkPad X61 は DDR2 SO-DIMM で希少な 4GB×2 を積み 8GB で動作しています(笑)。
尚、ドライバは当初グラフィックのみ正規のドライバではなかったですが、暫くして正規のものが当たっていたので、Windows Update 等で更新された模様です。その他のドライバは、全て正常になっていました。ドライバの適用範囲が広がっているような気がします。
No.2
- 回答日時:
32ビットOSから64ビットOSへ切り替える時は、
32ビットOSの環境を引き継ぐことはできません。
64ビットOSをクリーンインストール(新規インストール)することになるからです。
データ類をバックアップしておき、
64ビットOSに切り替えたのちにアプリケーションを再インストールし、
バックアップしたデータをリストアしましょう。
面倒でもこれ以外に以前のデータを引き継ぐ方法はありません。
(アプリのプロダクトキーを忘れた?思い出すか諦めて購入し直しになります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- 不妊 不妊治療アプリについて 2 2023/03/05 09:50
- Bluetooth・テザリング PRIME Z390-PでWIFI&Bluetooth 2 2022/04/01 19:25
- 物理学 xは位置 yは速さ tは時刻 (1) x=a sin(bt+c) (2) v=a sin(bt+c) 4 2023/06/14 02:09
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Bluetooth・テザリング Ubuntu22.04ltsです。 ブルートゥースのUSBアダプターを使っています。 パソコンはID 1 2023/08/06 12:30
- 据え置き型ゲーム機 PS4の音声をBluetoothイヤホンで聴きたい 1 2022/11/07 03:07
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 このPCにwindows10をインストールすることが出来る(現在進行形)又は出来た(過去形)? 5 2022/10/15 20:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows7のアップグレードキャ...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
Windows OS変更の仕方を教えて...
-
Windows Vistaから、Windows10...
-
Windows11を最小要件満たさずに...
-
Windows 11 へのアップグレード
-
CDDフォーマット法
-
【Windows10】累積更新プログラ...
-
アップデートできません
-
Win10のプロダクトキー 同...
-
クリーンインストールができま...
-
Microsoft Office 海賊版? Off...
-
Win95から98へ変更した...
-
Windows7→8にしたらこのPC無理...
-
これでSP2にアップしたのかな?
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
PCでPUBGを無料インストールしたい
-
更新プログラム確認しています...
-
Win10のメリット・デメリット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 95 アップグレード版...
-
Windows10 32btを64bt に...
-
XP HOMEからPROへのアップグレ...
-
intel(r) hd graphics familyを...
-
Windows XP Home を Profession...
-
ファーストステップガイドとは?
-
win32bitからbitへのアップグレ...
-
「AutoCAD Mechanical 2004」
-
Windows 10 に更新したいのです...
-
32bit UEFIについて 32bit UEFI...
-
Windows XPがインストールでき...
-
windos2000のマシンのア...
-
WINDOWS7から8PROへのVERUPが不可
-
windows 10 について
-
助けて! 会社のPCをwin98SEか...
-
OSの入れ換え(Me→2000)
-
MEから2000へのアップグレード
-
windows vista 32bitからwindow...
-
Win95から98SEへのアップグレード
-
アップグレード windows me ->...
おすすめ情報