
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No2です。
私は、高齢猫の飼い主です。
子供の頃から、色んな動物と、生活を共にしてきました。
皆、それぞれ思い出があるし、天命もそれぞれ。
長生きできた子もいたり、そうでなかった子もいます。
私自身、最近、飼い猫が、体調を崩し、採血・点滴・注射で、3万近いお金を動物病院に払いました。
半年前も、同じくらい、お金がかかりました。
今後も、ご飯が食べられないなど、体調不良があれば、通院予定です。
>愛犬が病気になってしまって
治療費がかなりかかります
動物が病気になると、お金がかかるのは、冷たい言い方ですけど、
やむ得ないと思います。
どこまで、お金を掛けられるかというのは、飼い主さんそれぞれの経済状況にもよると思うのです。
なので、飼う前に、お金を貯めておくのも必要ですよね。
あなたの愛犬がどんな病気で、いくらくらいのお金がかかるか分かりませんが・・・。
私は、治療費が高額でとても出せないのなら、私だったら諦めると思います。
もしくは、別の獣医さんで、何か方法はないか?相談するとか?
それと、果たして、高額な治療を受けられたとして、その愛犬は、幸せなんだろうか?
その治療のあと、ちゃんと生きられる保証はあるの?その治療は痛かったり、苦しかったりしないの?
もしも、周囲にお金を借りられたとして、その後、生活をしながら、貸してくれた人に、
返していくのも、大変だと思います。人間関係が悪くなりそうだし。
また、私なら、お金を借りること自体恥ずかしいと思うので、親から借りるくらいかな。
というか、とても、医療費貸して何て言えないです。
同じ状況になったら、私なら、その子の天命だと思い、高額な治療はあきらめるかな?
どうか、よく考えてくださいね。
No.4
- 回答日時:
資金援助の募集
そういうことをした経験はないのですが 犬友をお持ちでしょうか わたしが
いう犬友とはヒトでいうところのママ友です そうしたお付き合いでの仲間が
いればご相談してみてはいかがです
わたしの個人的な体験では かなり、むかし 犬友のひとりが愛犬の治療で
焦燥感を浮かべていたことがありました あるとき だいじょうぶか と訊くと
治療資金に詰まった との話しでした そこで、わたしは
じぶんのメシは一日一食だけに 酒もタバコも茶もコーヒーも一切なしで生活
そう告げますと そんなことはやっている と返ってきました そういえば最近
そうだったな、ほとんど会えなくなっていたし ようやく気づいたです
ちょっと会いたい 話しをしよう 奢るから つって強引に誘いました 病犬を
おいて会いにきてくれた犬友に、すこしまとまったものを手渡しました
わたしは友に恩がありましたので
なん年後でしたか正確に記憶しませんが渡したものすべて返却されました
縁もゆかりもないお人らから恩を受けて、それを返せますか、あなた
義理は返せても恩は返せない という言葉があります あの友は、わたしが
恩に応えようとして それを律義に返してくれました 犬は元気になってくれ
なかったのに けっきょく恩と義理とは本質的に違うようです
老婆心まで
ネット環境さえあれば誰でも閲覧できてアカ取得できてアクセスできる公共の
場において 銭がなくて困っているから助けて と告げることは危険です
先のご回答者さんらは、そういう危惧もあって なにこのひと 感を持たれたと
考えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療 皆さんは、「募金」をしている前を通った時、「募金」をしますか? 3 2022/04/14 20:24
- ボランティア 保護犬を連れて駅の歩道で募金活動してるのを見て思わず500円もの大金を募金しました(;'∀') 2 2022/11/29 19:46
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給中に未支給年金が振込されました。 ケースワーカーに報告しました。 現在、生活保護受給は、 9 2023/06/27 17:13
- その他(悩み相談・人生相談) 旦那の言うことが正しい? 私は自分のお金で全て賄うと約束して、いぬをかいました。(ただ、病気になっち 21 2023/06/03 13:32
- 不妊 自分側の両親の言動に理解できない事がありました。不妊治療をしないと駄目なのでしょうか? 最悪、差別さ 1 2022/05/08 16:17
- 哲学 口座マイナス病 5 2022/09/29 08:55
- その他(悩み相談・人生相談) なんで親って病気(大きい病気)の子供には優しいんですか? 治療費かかる子供より健康な子供の方が可愛く 8 2023/03/13 08:21
- 猫 保護猫について 7 2022/10/02 12:35
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) クラウドファウンディングによる新製品の販売支援要求。「あれ?この商品、もう完成品じゃね?」という疑問 2 2022/08/22 12:32
- その他(お金・保険・資産運用) 金(かね)の本当の価値とは? 8 2023/08/18 23:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
横浜市に住んでる方 愛犬が逃げ...
-
耐えられません。。。
-
愛犬の死因。私が死なせてしま...
-
カート嫌いの克服法ありませんか?
-
愛犬が病気になってしまって 治...
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
アクセスで複数のレコード情報...
-
犬には赤が見えないとは
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
業務上、「マンション共用部に...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
犬の鳴声で苦情がきました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
付き合った相手が自分よりもペ...
-
老犬の世話でくじけそうです(>_<)
-
仕事を辞めて老犬の介護をすべ...
-
夫のペットロス(長文)
-
愛犬の死因。私が死なせてしま...
-
シッコ かけられたーーーーっっ
-
犬の健康(風呂掃除について、...
-
愛犬の死をどのように受け止め...
-
老犬を飼っている・飼っていた...
-
私の愛犬は、私が母と口論にな...
-
苦しまない自然死
-
犬の目やに?が・・
-
カート嫌いの克服法ありませんか?
-
老犬の巻き込まれる 上のくちびる
-
犬のひっかき傷
-
愛犬が病気でそんなに長くない...
-
血統書のFCIって何ですか?
-
犬嫌いな彼女にベッタリな愛犬
-
下肢付随の愛犬の今後
おすすめ情報