
高速道路を走行中(実際は助手席ですが)に、右車線をすごい勢いで抜いて行く車がいました。
すると、前の方で突然減速。 何かと思ったら、ゲート式(?)のオービスのカメラが前方にありました。
多分、これにギリギリで気付き、急ブレーキをかけたと思いますが、オービスの目の前で減速してもその前にオービスの機械にマーク(?)されていれば、既に間に合わないような気がしましたが、どうなのでしょうか?
そこで、このオービスはどれくらいの距離から反応して、撮影距離までずっとマークし続けているのでしょうか? その間に減速したとして、マークはキャンセルされるのでしょうか?
また、オービスは後からの撮影は無いのですか? 通過後、再び急加速して行きました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オービス、事前に車をマークする、なんて高度な機能はないと思いますよ。
オービスのある場所、大抵道路に白い印がついています。オービスの30m位手前でしょうか。
想像ですが、この位置が測定の目安かと思います。
レーダーの場合、この位置に車が飛び込んできたら電波を反射するので跳ね返ってくる電波で速度を調べ、超過していれば速度を記録して撮影。こんな感じではないでしょうか。
後ろから写すオービス、日本では知りませんが、外国ではあるそうです。運転者は特定できないので、車の所有者に罰金が課せられるとか・・・。
追尾するような機能は、無かったのですか。(^^)ゞ でも100キロを超えるスピードで向かってくる車を、30m手前で瞬時に計測出来るのもすごい。
道路に白い印ですか。 機会があったら見てみます。

No.4
- 回答日時:
#1さんのおっしゃるとおりオービスは撮影の時に警告のためにフラッシュを出しますが、周りの車からは分からないと思います。
『隣の車が光らせてた』みたいな話をあまり聞いたことがないので...
で,c-nyanさんが見た車がオービスに引っかかったかどうかというのは、確実なことはわかりませんが、たぶんセーフでしょう。
ゲートみたいになっているオービスのほとんどはレーダー式で、#2、#3さんのおっしゃるように測定できる距離に限界があります。
高速でのオービスはだいたい140キロ以上から作動しますからリミッターいっぱいの180キロで走っていても急ブレーキ踏めばギリギリ間に合うような気がします。
(試したことはありませんが)
ホントのところはその車に乗ってた人しか分かりませんけど、急加速したってところからも撮影されてないでしょうね。
ちなみに後ろから撮るものもあるらしい(ほとんど無い)ですが、顔も写さなきゃ決定的な証拠にならないのでセンサ(ゲートの上についてるもの)は前を向いてると思います。
(つまり、ゲートを過ぎてから加速すればセーフ)
これに関しては“自信無し”ですけど。
以上、長々と失礼しました。
No.3
- 回答日時:
オービスには、ループコイル式とレーダー式があります。
ループ式では、あらかじめ道路内に車を検知するコイルが埋め込まれていて、その埋設位置で決まります。
レーダー式では、30mが限界でそれ以下の距離になります。
後方撮影は、固定では首都高に一台あるそうです。
他に移動式があり、後方からのでも撮影可能のようです。
参考URL:http://web-orbis.hp.infoseek.co.jp/
No.1
- 回答日時:
オービスが反応すれば通過の少し手前でカメラ撮影のための、
誰でも分かる明るいフラッシュ光が確認できたと思いますが、どうでしたか?
光が確認できたなら、レーダもカメラも作動したということになると思います。
早速、どうもです。
昼間でしたので、フラッシュが光ったどうかは分からないです。 私自身も、オービスがある事自体気付きませんでした。 抜いて行った車が急に減速したので、どうしたんだろってつぶやいたら、運転していたいとこがオービスがあるって言いました。 どおりで、いとこも、ゆっくり走ってたはずです。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
オービスのような光について
-
オービスで小さい丸から赤いラ...
-
オービスは光ったら何かが反射...
-
愛知県R23オービス設置場所
-
オービスかNシステムか
-
オービスについてです。 先日、...
-
オービス(Hシステム)で赤い光...
-
点検中のオービスが光りました。
-
移動式オービスは、撮られてか...
-
昼間でもオービス光ってたら気...
-
速度警告板はオービスなのですか?
-
移動オービスが光って?から一...
-
栃木県国道4号バイパス(新国...
-
スピード違反手前を走っている...
-
国道8号線のオービスで速度超過
-
オービスが光る速度について
-
新4号で下りでオービスを光らせ...
-
オービス
-
磐越道にて、ループコイルのオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オービスで赤いランプが点灯し...
-
オービスのような光について
-
オービスは光ったら何かが反射...
-
オービスで小さい丸から赤いラ...
-
愛知県R23オービス設置場所
-
昼間でもオービス光ってたら気...
-
オービスについて教えて下さい ...
-
オービスについてです。 先日、...
-
オービスに写って1ヶ月
-
オービスって昼間でも眩しいほ...
-
先日オービスが黄色(白に近い...
-
オービスが光る速度について
-
奈良〜三重間の名阪国道を、120...
-
オービス(Hシステム)で赤い光...
-
オービスの光について。オービ...
-
反対車線にあるオービス
-
土浦のバイパスでオービスに引...
-
オービスのような物が光りました
-
新4号で下りでオービスを光らせ...
-
豊川-音羽蒲郡、音羽蒲郡-岡崎...
おすすめ情報