
日本を出たことのない私ですが、世界でたった一か所、行ってみたいのがパリです。
憧れのパリ。何十年も前から恋焦がれているパリ。
ですが・・・お金の問題、言葉の問題、一緒に行ってくれる人がいない問題。
果たして死ぬまでに行けるだろうか・・・多分行けないだろうなと思うとしょんぼりしてしまいます。
パリに行ってきた方に伺います。
まず、どんな思いでお出かけになりましたか?
そしてパリで、
素敵な人に出会いましたか?
音楽や絵画など本場の芸術はいかがでしたか?
素敵な街並みやエッフェル塔を見たりモンマルトルの丘に立ったりした時にどんなことを思いましたか?
そのほかどんなことでも・・・。
そして、、、また行きたいですか?
皆様から教えていただいたことを頭の中で噛みしめながらパリに想いを馳せたいです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
新婚旅行で伺いました。もう、20数年前のことです。
凱旋門の屋上?から眺めたパリの市街地が、本当に素敵でした。
>そして、、、また行きたいですか?
定年を無事に迎えられたら、行きたいですねもう一度。
とにかく、落ち着いてゆっくり過ごしたいと思っています。前は、そうでは無かったので。
>皆様から教えていただいたことを頭の中で噛みしめながらパリに想いを馳せたいです。
素敵な思い出に出会えると良いですね。私は、本当に陳腐なことしか言えなくて…。
あ、ルーブル美術館のモナリザをものすごく楽しみにしていたのですが、ずーっとカメラを構えてファインダーを覗いていたので、自分の目で見た記憶がありません。ホント、馬鹿ですよね~。
凱旋門って登れるんですね? 知りませんでした。
私が思い描くパリの街並みが見えたのですね! いいなあ。
ルーブル美術館のモナリザのところを読んだら・・・なんか、心の中にあったかな面白さがこみ上げてきました。
sukeken さんはきっと、ゆったりとしてるユーモアのある方なのですね。
定年後のパリ行きがお二人の最大の想い出になりますように。
モナリザ。。。今度は肉眼でしっかりと見てきてくださいね。
No.10
- 回答日時:
> ですが・・・お金の問題、言葉の問題、一緒に行ってくれる人がいない問題。
12月~2月の年末年始期間以外ならパリ市内3泊の航空券とホテルがセットになった旅行商品が10万円前後からあります。1人部屋の場合です。
空港/ホテル間の往復送迎を付けても11万円ちょっとでしょう。
普通に職業を持って働いていれば決して貯められないお金では無いかと。。。
言葉は英単語を言えれば何とでもなります。必ずしも文章を話せる必要はありませんし、ましてやフランス語の単語である必要もありません。「ぼんじゅーる」などの挨拶が出来ればよいかな程度。
今でも英語で話し掛けるとフランス語で返されるケースもありますが、そういうことはいちい気にせず“海外からの観光客モード”で英語(英単語)で押し通せば相手は相応の対応をしてくれます。(^^; 海外では自分の主張やアピ―ルが大事。気後れしていたり遠慮していると自分のしたい事して欲しい事は実現出来ないことが多い。
また、添乗員同行でなくても計画時に様々な事についてよく調べておけば現地で多少イレギュラーなことがあっても途方に暮れることはありません。準備次第です。
ちなみに海外旅行に行くと何処の国でもお一人様の女性が普通におられます。特にパリやロンドンといった主要な街では。
で。。。
> パリは、あなたにとってどんなところですか?
ヨーロッパの街はどこもその街その街の独特の雰囲気を持っているがパリもその一つ。
ただ、現実的には喫煙者が多いため吸い殻が多く間接喫煙も結構気になり、犬のしつけがよくないのか道に糞が結構あったりするなど決して快適な街、好きな街ではない。
仕事や観光で何度か行っていますが、ここのところは「冬の航空券とホテルが安い時期に美術館巡りをする街」で、決して「またパリの街を歩きたい」と行く街ではないです。
参考まで。
そうなんですか。
犬のフンの話しは時々聞きましたが、それ以外にも受動喫煙とか吸い殻が散らばっているとか、”素敵ではない” 面も結構あるんですね。
「パリの街を歩きたい」私にはイメージがちょっと変わりました。
素敵な街並みを見ながら歩いていて、犬の糞を踏んじゃったら。
そこで、気分は一転。
パリに対するイメージは後々悪いものになっちゃうかも、ですね。
参考になるご意見、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
ロンシャン競馬場での観戦で楽しい思い出があるのかな?
もしかしてこの競馬場で大穴を当てたのですか。
堅物おやじですので、こういうことがよく分らなくて。
もしよろしかった改めて教えていただければ嬉しいです」←単に「緑のマキバオー」が凱旋門賞に出た時の事を思い出しただけです
このシーンでは無くカスケードとの戦いのシーン・・
ネットには添付したい画が無かっただけ
「みどりのマキバオー」のこと~ネットで見てみました。
マンガとかテレビアニメだったんですね。
カスケードとの戦いのシーン・・ってどんな場面だったんでしょうか。
初めてのことなので、玄人さんにはトンチンカンなお礼になってしまって・・・申し訳ない限りです。
「つの丸」さんのことも知りましたよ。
動画の添付、ありがとうございました。
お手数をかけてしまい恐縮です。
No.8
- 回答日時:
ずいぶん前に、仕事でしばらく滞在しました。
観光地で素敵な出会いとは若いですな。まあ、あまり期待しない方がいいんじゃないですか。
確かにスリとかは多いですが、やはり観光地としては魅力的です。
ただし、あなたが何に興味を持つかによって話が違います。
絵画などの美術に興味があるならなかなか良いところです。
ルーブルとオルセーは外せません。知名度からすれば、ルーブル>オルセーですが、印象派とかに興味があればオルセーです。ゴッホとかミレーとか教科書に出ているような名画が並んでいるのに感動しますし、写真撮影もできます。オランジュリー美術館はモネの絵が有名ですし、美術館ではありませんけど、ベルサイユもなかなかです。モネの絵が多くあるマルモッタンとか、ロダン、ピカソ、ギュスターヴ・モローなどの比較的規模の小さい美術館もたくさんあります。パリから離れれば、ユトリロとか、ダリとかもあったと思います。
エッフェル塔は上の展望台がなかなかの迫力です。つまり、周囲に特に高い建物があるというわけではないので、実際の高さ以上に高く感じますね。ただ、エッフェル塔では感動はしませんね。
モンマルトルの丘は、まあ、それなりですが、幾分わざとらしい感じがしないでもないです。サクレクール寺院からの眺めはいいですけど。まあ、モンマルトルで本場の絵画というより、有名美術館で本物の名画の方がオススメですね。
音楽やミュージカルとかであればオペラ座ですかね。私は何もない時に内部を見学しただけですけど。
ノートルダム寺院が消失したのは残念です。以前は塔に上がれたんですけどね。
凱旋門とかに行けばそこを中心に12の方向に道路が伸びているのがわかります。そうした、放射状に街を作るという感覚が日本とは違いますね。そういえば、シャンゼリゼが石畳だとは知らなかった。
ブランド好きならブランドショップの本店というものいくつかあります。
美術にお詳しいのですね!
詳細に教えていただいてとても嬉しいです。
それと、凱旋門から見る街並み。12本の放射状の道路が伸びている様子は写真などで見て知ってはいますが、こうやって実際に行って来られた方のナマの記述を読むと頭の中いっぱいにその景色が広がって・・・。ぜひぜひ見てみたいなあ、と痛切に思いました。
沢山の情報、本当に有難うございました。
No.7
- 回答日時:
パリというと私が社会人となって初めて行った外国です。
もうかれこれ45年くらい昔で、仕事で行きました。
当時は為替管理が厳しく、1回の渡航で持ち出せる外貨は1500米ドル相当(当時のレートで45万円程度)までで
業務でやむを得ない場合に限り3000ドルまで日銀申請で増枠してもらえるようなご時世でした。
今の様に持ち出せる外貨に制限のない時代からすると信じられないかもしれません。
当時の日本はそれだけ外貨が足りてなかったということです。
>まず、どんな思いでお出かけになりましたか?
仕事ですので、まずそれをきちっとできるかどうかが心配でした。
でも夜や空いた時間はどうやって遊ぼうか、何を食べようかなどいろいろ考えました。
本場のフランス料理に期待が膨らんだのは確かです。
>素敵な人に出会いましたか?
仕事ですので、それはないです。
>音楽や絵画など本場の芸術はいかがでしたか?
パリのシャンソニエでシャンソンは聴きましたが特に感動は無かったです。正直こんなものか、というところです。
他にナイトショーの見物に行きました。有名なものにリド、ムーランルージュなどもありましたが、私が初めて行ったのはクレイジーホースです。
今もこれらを見ることができます。どれか1度は見た方が良いでしょうね。でないと心残りでしょう。
スケベなお父さんにはクレイジーホースが一押しですが、いやらしいショーではないので、女性でも楽しめます。
絵画で言うと、初めてのパリでしたのでその時は迷わずルーブル美術館へ行きました。
美術の教科書に載っている美術品があっちこっちにあるのには驚きました。
当時のモナリザにはガラスのガードなど無かったです。
>素敵な街並みやエッフェル塔を見たりモンマルトルの丘に立ったりした時にどんなことを思いましたか?
仕事の合間を縫って、シャンゼリゼ通り、凱旋門など徒歩で歩き、ウインドーショッピングもしました。
「あーこれがおフランスか」と思いました。エッフェル塔は仕事の関係で近くへは行かず、車窓から眺めたと思います。
その後何度もパリへ行きましたが、そのうち行けると思いながら、いまだに近くへは行っていません。
もうパリへ行くことはないと思いますが、特に残念でもないです。
モンマルトルの丘は当時から画家のような人々が沢山いましたが、既に観光客向けとなっており
決してそのうち大物になるかもしれないような画家は居ませんでした。と言われても一度は見たいでしょうから
行くと良いでしょう。でもそこでは絵は買わない方が良いと思います。
>また行きたいですか?
私はもう十分です。有名な観光地には泥棒、ひったくり、置き引きなど当時からたくさんいました。
大金をもって観光に来る日本人(今でいう爆買いをする中国人のことを想像すると良いでしょう)はカモとして
狙われていました。でもポリスは被害にあった人に事務的に対処するだけで、それ以上のことは無かったです。
盗られたものは二度と戻りません。100%保証します(笑)。幸い私は被害に遭ったことはありませんが。
こういう泥棒たちは今もたくさんいます。数年前も私の知人で20年くらいパリに住んだ人間でさえ
メトロの階段ですり被害に遭ったくらいです。被害額は大したことは無かったですが、「パリに精通している」という
自負のある人でしたので、かなりしょんぼりしていました。
私の言うことはシニカルに聞こえるかもしれませんが、すべて事実です。
何かの被害に遭うと、せっかくの楽しい思い出が台無しになりますので、十分お気を付けください。
そうですか。
私としては憧ればっかり抱いていましたが怖い話もあるのですね。
こういうお話を聞くと同じ大都会でも東京の安全さがピカイチなのがよくわかりますね。
落とした財布が届けられていて、落とし主の外国人がものすごく感激している風景をTVなどで良く見ましたから。
パリに行くなら用心用心ですね。
貴重なお話ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
日本人男にとって世界で一番つまらん街は、フランスのパリ。
言葉通じないうえに、鈍感な持ち主の日本人男にとっては、楽しいらしいです。素敵な出会い?そんなもんありゃおまへん。あるとすれば、お金を積んで相手にしてくれる女だけでんがな。それに、フランス人ってどうでもいいことに、文句を言いだす天才。文句を言うのに生きがいを見つけてるようですな。
あんなところで、しかも12平米の小さなアパートで月に1200ユーロも払って、半年もおれた自分の辛抱強さに、座布団3枚です。
>12平米の小さなアパートで月に1200ユーロも払って、半年
パリで何をやっておられたのですか? ・・・・気になる~
だからなのか、フランス人の一面を見事に捉えていますね。
フランス人のこの感覚はいろんな情報から得た知識として私も認識しています。
パリはお嫌いなのですか?
それとも・・・本当は・・・また行きたい? のでは?
異色のご回答。なんか・・・、楽しかったです。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
・

競馬のことはよく解らなかったので「パリ・ロンシャン競馬場」をネットで検索してみました(^_-)-☆
世界で1番美しいと言われる競馬場 なんですね!
「凱旋門賞」のことも載っていてわかりました。
ただ、
ご回答の「絵」から私は何を学び取ればよいのでしょうか。或は何を感じれば・・・。
「絵」の中にはたくさんのアラブ系の人が描かれていますが。これは何を意味している?
ロンシャン競馬場での観戦で楽しい思い出があるのかな?
もしかしてこの競馬場で大穴を当てたのですか。
堅物おやじですので、こういうことがよく分らなくて。
もしよろしかった改めて教えていただければ嬉しいです。
No.4
- 回答日時:
>お金の問題、言葉の問題、一緒に行ってくれる人がいない問題。
金は貯めてください。金と時間は作るもの、が私のモットー。
言葉は勉強してください。
一人で旅行する人など老若男女問わず山のようにいます。
>果たして死ぬまでに行けるだろうか・・・
行けるのではなく行くのが旅行です。
>どんな思いでお出かけになりましたか?
行きたくて行くので目的を考えていきます。
特に欧州はみっちりスケジュールを立ててもどうせその通りに回れません。
時間的余裕をもつ意味もあり、あまり細かくは考えないです
>素敵な人に出会いましたか?
英語や最低限のフランス語を使うとびっくりするほど知り合いを作る機会に恵まれます。
基本アジアに関心ない人たちの中、知日派が多い国の首都です。
最初のボンジュールだけでもフランス語にするだけで結構待遇が変わります
※これはフランスに限らず非英語圏共通
>音楽や絵画など本場の芸術はいかがでしたか?
美術館は好きなので、パリに行く度1美術館あたり1時間以上見学しています。
>素敵な街並みやエッフェル塔を見たりモンマルトルの丘に立ったりした時にどんなことを思いましたか?
この街並みを維持するのに金もかかるし非効率だし大変だと思います。
ただそのおかげ?で世界一観光客の多い大都市の地位は揺るがないわけです。
>そして、、、また行きたいですか?
割と定期的に行ってます
まだまだ何度も旅行なさるのですね、欧州を、パリを目指して!
どんなことを思いましたか? という質問への
「この街並みを維持するのに金もかかるし非効率だし大変だと思います。」というお答えを読んだら、さすがパリ旅行のベテラン、と思いました。(この文章の先に、パリに住む人たちの偉大さに対する敬意が見えました)。初心者だったらきっと「(自分の)感慨」のほうが先に来るでしょうから。
旅行というものに対する強い意思をお持ちなのですね。
私も見習わなくては。
貴重なご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
時期を外せばツアコンガイド付きで10万以下が沢山あります
仕事が休めるならツアー仲間がいるから別に一人でも問題ないはず
あとは、気力だけです
気力さえあれば直ぐに実現します
お礼が遅くなってすみません。
「気力」なんですね!
言われて見れば、、パリに行きたい、行ってみたいと痛切に思いつつ、実は、お金の問題はありますが・・10万円以下で行けるのなら問題ないのにね!・・『本当に行くのだ』という気力に欠けている自分に気がつきました。
ただ、何となくですが・・こんなこと書くとおかしいかもしれませんが・・折角パリに行くのだから、ステキな街の中をゆったりと思いのままに歩いてみたい、気の向くままに見たり食べたり触れ合ったりしたい、という思いが強くて・・・。
行きたいのならさっさと行ってくれば良いのに、、そんなことが私のパリ行きを妨げているのでした。
でも、そんなめんどくさいこと言ってないでとりあえず行ってみてくるのも一つの方法ですよね。
それもいいなあと思い始めている自分がいます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行について 初めて一人旅でヨーロッパ旅行へ行きます。 現在、東京からパリへの往復をとりま 8 2023/04/05 12:55
- 飲食店・レストラン パリで子連れで行けるカフェやレストランありますか? 2 2023/08/15 12:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 海外でのプラグの変換について 2 2022/09/24 00:39
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- K-POP なぜ「スシランド」が問題だと思うのか教えてください。#K-POP#ニュージーンズ#NewJeans 2 2023/08/26 06:23
- ヨーロッパ フランス・パリ市内のカフェ 3 2022/10/24 17:05
- 食べ歩き パリのシャンジェリゼ通りのおいしいピザ屋は? 2 2022/12/15 08:13
- 世界情勢 ウクライナ侵略戦争で国民が死ぬ覚悟で国を守って、祖国防衛しておるウクライナにスイスは金金金の腑抜けで 3 2023/08/04 21:39
- ヨーロッパ 父が高齢で調子悪くなる前、2013年から2015年の2年間で弾丸でドバイ、パリ、モンサンミッシェル、 2 2022/05/06 23:11
- ヨーロッパ 6月に五日間、弾丸でパリに行く予定です。 2014年、8年前にも弾丸五日間でパリ、モンサンミッシェル 4 2022/04/28 17:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
-
スーパーではノルウェー産やイ...
-
財務省
-
Turkish Airlinesにおける忘れ...
-
北欧の人特にオランダの人は何...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
ヨーロッパのイタリア旅行に行...
-
ギリシャ旅行をした方教えてく...
-
ヨーロッパ
-
EU
-
初海外は、緊張しましたか
-
実際はイギリス全土で人気と言...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
-
ヨーロッパのアニメの聖地教え...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
ブリュッセルとベルギー地方都...
-
スイス土地勘/ホテル予約/チュ...
-
※至急の相談です。 ヨーロッパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベルサイユ宮殿とモンサンミシ...
-
パリは、あなたにとってどんな...
-
フランス3日間
-
骨董屋が集まっているヨーロッ...
-
初めてのパリ旅行で行く場所に...
-
パリに観光に行った時がある方へ!
-
パリ おすすめ観光
-
フランスでの買い物、お土産に...
-
パリ観光には何にち必要??
-
同じホテルに連泊する場合に最...
-
航空券の安い時期は?(カナダ...
-
フランス、パリ。おすすめ場所...
-
世界中の今までに行った美術館...
-
パリのディズニーランドは行く...
-
パリミュージアムパス
-
フランス観光についてお聞きし...
-
パリ発 ツアーについて
-
ルーブル美術館 オーディオガ...
-
フランス・パリの治安と歩き方
-
ヴェルサイユ宮殿 正月の開館時間
おすすめ情報