「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

スナックなどで領収書をもらうとき、カーボンを用いた複写で2枚作製し、1枚はお客さんへ、もう一枚は店側控えとしていると思うのですが、お客さんへ渡す理由は弁済したよとの証拠にするためとわかるのですが、店側で領収書を控える理由がわかりません。
どなたか教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    このほか、店側に領収書を残すのは法的に決まってますか?
    また、以前、知り合いに空領収書(複写側)を渡してしまったのですが、渡した行為、また、この領収書を渡した者が、虚偽の事実を記載した場合、法律違反となったりすることとなりますか?
    よろしくお願いいたします

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/17 04:00

A 回答 (4件)

税務調査が入れば店側と支払い側の価格の一致で不正が無いかを確認します。


大手のレジは所管税務所に届け出済みで、架空の領収証がきれないようになっており、領収証を発行するとレシートを回収します。
レジ内にはジャーナルと言って、お客さんに渡した領収証やレシートと同じものが残るようになっており、閉店時にプリントして照合し精算します。
虚偽で上がる場合は、発行した側の客から足が付くことがあるので・・・。
相手の収益次第ですから、あまり業績が良くない場合は、問題ないかと・・。
領収証が複写でないものもあるので、販売したレジ記録があれば良いかと・・・。
    • good
    • 0

ご存知でしょうが…


税務調査が入れば経費計上した
領収書は1枚ずつ調べられます。
反面調査と呼ばれ領収書発行元に、
税務署は確認に来ます。
私も飲食店経営してますが、
お客様の会社に税務署調査が入り、
税務署は確認に来ますよ。
昔は白紙領収書を求められ
お渡しするコトありましたが、
勝手に金額を記載されちゃうと、
こちらの売上とは合いません。
億単位ズレることも、
珍しく無いですよ。
あとが面倒なんです。
近年は白紙領収書
どの店も発行しませんよ。
書面は責任が生じます。
だから改竄されない様に、
複写したモノを先方に渡し
原本を保存します。
仮に書き間違えても、
処分せず保管する。
領収書は番号で管理する。
    • good
    • 1

売上げの証拠です、材料購入の領収書や給与支払い家賃等の支払い領収書が差し引く側の証拠で残った金額が利益になり、税金が計算出来ます。

    • good
    • 0

税務署への確定申告時に提出する書類なので


複写式になっていますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報