
領収証に関する質問です。誰かご回答をお願い致します。
経緯
13日、とある得意先から150万円の裏書手形を受け取りました。
先方への売掛金は100万円だったので、50万円過払いになってしまいました。
同封してあった一筆には差額の50万円は振込で返してほしいとの旨が記載されており
15日付で先方の口座に50万円返金しました。
私は13日付で受け取った裏書手形の150万円分の領収証を切り郵送しました。
50万円分の領収証は銀行振込なので不要かと思い先方には何も言いませんでした。
が、本日先方から「何故、裏書手形の額面通りの領収証を切ったんだ!
普通相殺後の金額の領収証を発行するべきだろう!」とお叱りを受けました。
上司に相談したところ先方の言うことに一理あると言われ
結局13日付で100万円の領収証を切りました。
これは経理として正しい処理なのでしょうか?
納得がいかず上司に説明を求めたのですが先方の言うとおりにするべきだろう、の一点張りで聞いてくれませんでした。
確かに穏便に済ませるにはそれがいいと思うのですが…。
上司が先方に「正しい領収証を発行しました、間違った処理をしてしまい申し訳ありません」と謝り事なきを得ました。
私の処理は間違っていたのでしょうか…?
全面的に私が悪いように言われ酷く気分が悪いです。
ここから愚痴で申し訳ないのですが…
先方には「お前は本当に経理なのか!辞めてしまえ!」と言われ
自信がなくなってきました……。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
100万円の領収証で 50万円の振込票が残るのなら、差引 50万円しか受領していないことになります。
百歩譲って 100万円の領収証が正当だとするなら、50万円は使途不明金になってしまいます。
あなたのお考えが正しいです。
ところで、その手形は期日が来ていたのですか。
13日に受領とのことなので、もちろん期日未到来なのですよね。
手形と言うのはそもそも不渡りになるリスクがあるのですよ。
現金化される前に 50万円を返したことのほうが、大きな問題のような気がします。
あなたの会社は、利息なしで手形を割り引かせるのに利用されたことになります。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます!
やっぱり100万の領収証を発行してしまったら50万円受領となってしまいますよね。
自分の考えが間違っているのかとすごく不安でした。
次、同じようなことがあればもう一度上司に説明してみます。
手形の期日は未到来です。mukaiyamaさんの仰る通り利息なしで割り引けるよう
利用されています。
社長曰く友達だからそれぐらい構わないとのこと…。手形の恐ろしさを分かっていないんでしょうね。
丁寧な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 国税庁からの調査員の責め方について 3 2022/09/14 20:26
- 引越し・部屋探し 引越し業者に不信感 7 2022/03/28 12:09
- 法人税 銀行振込の領収書の書き方 4 2022/09/21 12:21
- 金銭トラブル・債権回収 実費領収書作成に際してのトラブル 9 2022/12/02 14:42
- 印紙税 領収証の印紙代について 2 2022/06/10 14:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 先日、車を購入しようと思い 自社ローンを謳っているお店に行き現車確認後 気に入った車があったため、ロ 15 2023/07/19 17:33
- 金銭トラブル・債権回収 領収書の内訳がおかしいです。 1 2022/12/05 16:16
- 印紙税 印紙について質問です(初心者なのでよくわかっていません) 税抜き5万円以下(税込み五万円以上)の領収 2 2023/02/15 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 駐車場の管理会社とのトラブルについて相談させてください。 先日、24時間パーキングに24時間を超えて 4 2022/04/12 15:48
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
領収書と領収証の違い
-
領収書はどれくらい保存したら...
-
領収証に収入印紙を間違えて貼...
-
領収書の発行について
-
得意先の担当者の結婚式の2次会...
-
自治会費徴収の領収書の印鑑は...
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
領収証の出し方
-
書き間違えの領収証の有効性(...
-
クレジットカードで支払った場...
-
領収書に日付を入れないように...
-
印刷された領収書の有効について
-
契約後の金額変更と領収証発行...
-
現金お預かり証 について
-
領収証の空欄部分
-
税務調査時の領収証チェック
-
領収書の「お品代」に送料は含...
-
領収証に関する質問です。誰か...
-
立替金のレシートを渡すのは、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
現金書留を送った控えは相手が...
-
振込み手数料を差引いた金額へ...
-
手形の領収書
-
野菜の苗、勘定科目は?
-
誤入金を返金した場合に必要な...
-
会費の領収書に収入印紙は不要...
-
領収証を番号を飛ばして使って...
-
切手・印紙を買った際の領収書
-
収入印紙を売ったときの勘定科目
-
芸能出演料の支払いと領収証金...
-
振込み手数料を含んだ金額への...
-
【急いでいます】お客さんがロ...
-
現金での返金時の領収証について
-
受託販売の領収書 書き方がわか...
-
総額と違う金額(小額)の領収...
-
雑費? 外注費?
-
給料の現金受取り
-
領収書と領収証の違い
-
パスポートの領収証って?
おすすめ情報