
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
50歳まで、元気で病気一つしなければ、若いうちに加入するのは損です。でも、そんな保証はないので、万一に備えて多くの方が加入しています。
万一の時、経済的に困らない人は保険に加入する必要はありません。
また、終身保険を解約しないとなると、もらえるのは、あなたが死んだ時の受取人ですので、あなたは何にも貰えず、大損です。また、今時は途中で解約して損をしない保険はほとんど無いと思いますので、多くの会社から、見積書を取り寄せて検討してください。
ので、保障は掛け捨てが一番です。貯金型は年金保険が一番です。
No.5
- 回答日時:
生命保険は、若い時に加入して、オプションとか後から開発されたりするのは、別途
加入するとがお勧めになります。
生命保険って、よく新聞とかに載っていたりすると思いますが、いざ死亡して、
保険金請求しますと出ないとかあったりします。
理由の1つに、病気とかになってそれを申告していないと、約款違反とかと判断される
とかで無責判定となるケースがあります。
誰かが死亡しますと、保険の営業マンに電話して、死亡した旨を伝えます。 そうすると
保険金請求手続きということが開始され、営業担当者とその上司の営業所所長が2名
待ち合わせしたファミレスとかに出向いて来られます。
そこで一式手続きの流れを説明されますと、保険請求手続き完了となります。
そこから順調にいけば、指定した口座にお金が振り込み着金されるわけですが、
別の書類「保険金支払い停止処分になりました~」 という書面が送られてくることが
あります。
その場合、保険金請求に関しての専用窓口の電話番号が記載されていて、そこに電話しても
担当者はまず出られず、受付という女性などが話を聞くくらい。
営業担当者の携帯に電話しますと、「前日に本社から担当者は今後一切の話をしてはいけない」
なんて感じの指示がメールで届いていたので、担当者からお客さまに電話することも基本できない
のでお知らせできなかったと言われます。
1度支払い停止処分となりますと、生命保険会社の指定する子会社の調査会社の人と会わないと
いけない。
調査同意書を持参されますので、それに署名して速達で送り返す。
同意書には、
①住んでいた住所や働いた会社とかでのヒアリング調査
②通った病院等の医療情報。
③警察等の調査同意書。
など項目別に書面作成されますので、すべてに同意して提出しないとそこから先は一切放棄した
となります。
生命保険は、1番多いと思うのは、たぶん、医療情報に関してで、ほとんどの病院とかにアクセス
できるくらいのスキルが保険会社にはあるので、通った医療情報のカルテのような病歴とか処方
された薬などから、「約款違反」 とかみつかる感じあります。
よく保険に加入する際に、「ちょっと酒を飲み過ぎてこんな病歴ありますが、大丈夫ですよね?」
とか言えば、「ぜんぜん大丈夫ですよ」 とか営業担当者が言ったりしますが、そもそも担当者には
そんな権限もありません。
人が亡くなるのは、病院が多いのですが、稀に自宅で亡くなるケースや、事故での死亡とかあり
検案書とかの死亡解剖とかありますので、警察署に保険会社が出向くケースもありますので、
警察への調査同意書なども作成されたりします。
ぶっちゃけたお話、保険会社がお金を渡すと、病院とかすぐに医療情報開示するとかあります。
稀にVIP扱いで情報開示できないケースでも、別の方法とか試されたりしますので、あまり役立たない
と思います。
保険会社は、1億円とかまともに支払うよりも、数百万円で調査して約款違反みつけた方が支払い
総額が減ります構造ですので、システムとしては、約款違反に持ち込むという感じです。
もちろん、支払い停止処分となりました場合が解除された場合には、延滞した分すべてに法定利息が
加算されて1度にドンと振り込み着金します。
金融庁の管轄ですので、調査して延滞するのは一定の期間という制限もありますし、正当な理由も
必要ですので、1年とか延滞されるというケースはありません。
そんな感じで、保険は誰でも契約できるのですが、その保険が有効かどうか? は、保険金請求した
後に精査されます。
例えば、Aさんが友人のBさんに保険をかけるとかできますが、その保険が有効か? などは保険金
請求した時に無効という判定出ることもあります。
そのように、保険金がもらえるとは限らないのですが、1番多いのは病気とかしたことを秘密にして
という感じですので、できれば若い20歳とかの年齢で、まったく病気とかしていない健康な時に
加入してしまった方が、お得になるのです。
健康な人は、「病気したらそこで加入すれば済む」 と考えがちですが、加入できてもその場合
約款違反となる可能性もありますので、無駄になることがあります点にご留意ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
無職でも入れる生命保険ってな...
-
無理心中の場合の保険金の支払...
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
-
生命保険、断り方
-
生命保険保険証書の郵送方法に...
-
片目だけ失明しても生命保険や...
-
保険の加入証書を他人にみせて...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
生保リサーチセンターって何を...
-
塗装職人の平均年収、教えてく...
-
生命保険の営業のスカウトって...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
会社で生命保険に強制加入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保険屋が家に来る
-
保険の勧誘にきてる女の人に気...
-
保険の契約内容確認活動を断りたい
-
保険の加入証書を他人にみせて...
-
プルデンシャル勤務の知人から...
-
友人が、保険証券のコピーを要求
-
保険営業員が嘘をつく場合
-
証券番号は、どんな時に変わり...
-
義母に生命保険をかけることは...
-
団体信用保険に審査について(...
-
自分は警察官の息子で警察共済...
-
太りすぎと痩せすぎは
-
三井生命の詐欺勧誘
-
停留睾丸の手術で生命保険から...
-
保険外交員を通して異性を紹介...
-
友人からの保険の勧誘
-
生命保険保険証書の郵送方法に...
-
無理心中の場合の保険金の支払...
-
幼馴染からの保険の勧誘を断りたい
-
同じ保険会社で窓口が2つは大丈...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
では健康の人間とそうじゃない人間とでは
貰える値段はいくらぐらい差が付くんでしょうか?
大まかで良いんで教えて下さい。
回答ありがとうございます。
では加入の時期が早くても遅くても
損はないという解釈で良いんでしょうか?
回答ありがとうございます。
では終身保険は貯蓄タイプだから
途中で放棄しない限りは損はないという事になるんでしょうか?
回答ありがとうございます。
仮に60歳から掛け捨てタイプの保険で加入したら
月々どれぐらいの料金を払う事になるんでしょうか・・・?