重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本三大都市は「東京」「大阪」とあと一つはどこだと思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

名古屋でしょうね・・・。



福岡と言いたいところですが、ちょっと無理があるかなと。でも、天神ビックバンが成功すればまた福岡はよくなりますし、いずれは・・・、ということで。(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

福岡と名古屋は良い勝負なんですね!
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/01/20 21:07

名古屋もそうですが、世界最先端のスマートシティの手本、福岡を忘れてはダメですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

名古屋も福岡もいい勝負ですよね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/24 18:25

名古屋市ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

やはり名古屋市なんですね。回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/24 18:25

間違えました、日本3大都市と書いたつもりでした。

世界3大都市とかかいちゃって、、すいません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OK

全然大丈夫です笑笑
修正ありがとうございます

お礼日時:2020/01/21 19:19

世界3大都市の一つの名古屋です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

名古屋は世界で見ても大都市なんですね。初耳です。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/21 17:39

札幌。



誰がなんと言おうと、札幌。
個人的には、札幌。

札幌市長に成り変わり、
何卒宜しくお願い申し上げますッ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

札幌もちゃんとした都会ですからね。三大都市と言っても違和感はないと思います。
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/01/20 18:08

私も名古屋だと思います。


https://j-town.net/tokyo/research/results/210312 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

やはり名古屋市が一番三大都市に相応しいんですね!わざわざページを貼っていただき、ありがとうございます!
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/01/20 18:07

東京、大阪、名古屋


というふうに言うことが多いので、自然と名古屋かなと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、名古屋市は三大都市というイメージがありますもんね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/20 17:39

都市について『大』と呼ぶとなると、人口の多さや密度がまずある程度あって、そのうえで政治や経済、産業、文化などの点での活動が盛んていうことで考えると、名古屋かな。

ほかに候補としたら、札幌、仙台、横浜、京都、広島、福岡 あたりでしょうか。 その中で眺めても、バランスよくという点で名古屋と思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

地元である仙台を候補にしていただきありがたいです!
しかしやはり一番三大都市に相応しいのは名古屋ですよね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/01/20 17:38

名古屋です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

やはり名古屋市と答える方が多いんですね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2020/01/20 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!