dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋っていい所ありますか?
味噌カツくらいしか思いつきません。
大阪から名古屋って引越ししんどいですか?

A 回答 (8件)

戦国時代とかの歴史とか好きな人にはワクワクな土地なんじゃないでしょうかね?

    • good
    • 0

大いなる田舎とか


偉大なる田舎
なんて言われています。

田舎の悪いところと、
都会の悪いところが
集まったところ。

日本一住みにくい、なんて
言われ方もしています。

ワタシも数年過ごしたことが
ありますが
確かに・・。

夏は蒸し暑いし、人情は悪いし。

良い想い出がありません。

ラーメンは不味かった。
    • good
    • 1

名古屋は普通だからなあ。


特出するものは無いぞ。
逆に悪いところもない。
そういう所だ。

……と、名古屋人が主張してます。

まあ、標準語にサラッと方言が混ざる土地柄なんで勘違いしないようにしましょうってくらいかな。

・・・

ゴメンよ。
自分はコテコテの名古屋人なうえに、文化は名古屋を基準にして考えることに慣れちゃってるんだ。
他の土地の人から見るとスゲーこともありふれた日常なんです。
例えば食文化が特殊なのは認識してるけど、それだって日常なんだ。

そんなわけで自分の足元の事なんで、観光に関することならともかく日常に関してはこれが良いとか悪いとかのアドバイスはできません。
逆に「これってナニ?」という事には回答できるんだけどね。
    • good
    • 0

今でも結婚式は派手にやるのかな…

    • good
    • 0

風俗のレベルが高いらしいよ。

    • good
    • 0

楽しいこと、良いところを場所なり人間になり、仕事どこでも見つけていける人は本当に頭の良い人らしいです。



環境や立場が変わっても、自分の力や工夫で楽しんでいける人という事です。

欠点や不安しかみれない人はどこへ行っても何をしていても他人のせい、物のせい、場所や環境のせいにしてしまいます。

他人に頼り、楽しませてよ!教えてよ!やってみせてよ、みせてみてよだけは不幸な道にしかすすみません。


シャチだっているし、名古屋城もあるし、もしかしたら名古屋で生涯の親友やパートナーがみつかるかもしれませんね。
大阪にもすでにいるなら、更にもう数人増えるかもですね。

学校や仕事も大阪と同等に上手くいく、大阪にも名古屋にも詳しくなれますよね。

都会では出来ない事を地方でするもたのしいですよ。

不安でしょうが、全てどんな事も楽しまれてください
    • good
    • 1

名古屋には他にない食文化があります。



東海林さだおは「名古屋は食の魔境」と言っています。それほど、個性的な食べ物がたくさんあるということです。
    • good
    • 0

自分は名古屋出身ってことになってます。


食文化は確かに、小倉トーストとか、きしめんは
しんどいですが、
ひつまぶしとおかきは、東京や大阪を
圧倒してると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A