dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悩んでいますので、お教え下さい。
 今、持ち家に面している、草が生え放題の空き地(三角地)の購入を持ちかけられています。
その三角地の大きさは約3坪程で 、幅約5mの公道に面しています。
 代行で不動産会社より、「路線価等より、近辺では70万円位で取り引きされている。三角地なので半値にして100万円プラス地目変更等に伴う発生費用、約10万円程度で。」と、言われました。
 測量データによると一辺が1.7mの細長い直角三角形の土地で、家を建てる事も駐車場にする事も出来ません。ただ、我が家にとっては隣なので利用価値は有ります。
 質問ですが、宅地として利用価値のない土地に、宅地としての販売価格(根拠値)の半値の計算は妥当でしょうか。
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。遅くなりすいません。
    絵を書いて頂きありがとうございます。実際はものすごく細長い土地になります。

    agboy2さんに質問がありますので、自分の気持を文章に出来きれなかった事を下に書かさせていただきます。
    それは、自分の土地が少しでも広くなるので購入の意志は有るのですが、現状その場所に家を建てれるわけでもなく、車を駐車できるわけでもない三角地に、単に宅地の値段の半分の値段を払うのは、何気に納得がいかない感じがしたので今回質問として投稿させて頂きました。
    そこで、agboy2さんに率直にお聞きします。
    このような私以外の他人にとって利用価値の全く無い三角地の購入の場合でも一般的に、相場の半値で取引されるのでしょうか?
    相場の半値から更に何割か値引きするとかの一般的な事例とかは無いのでしょか?
    よろしく教えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/22 22:26

A 回答 (4件)

あとは交渉次第なので「半値でいいか」とはいいきれません


相手は「なんでもいいから売りたい」のなら、半値以下でも手放すでしょう。
    • good
    • 0

価格はもう少し交渉してもいいでしょう。


隣地ならあなたしか利用価値がないでしょうから、買うのは意味があると思われます。
(ただし、詐欺じゃないかどうか、確認はしておきましょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。遅くなりすいません。
私の気持ちの中では、現状その場所に家を建てれるわけでもなく、車を駐車できるわけでもない三角地に、単に宅地の値段の半分の値段を払うのは、何気に納得がいかない感じがしたので質問させて頂きました。
土地の持ち主は、ご近所の方ですので、詐欺ではありませんが、間に不動産屋が入っているので、個人売買より高くなると感じます。
ご回答頂いた「価格はもう少し交渉してもいいでしょう。」の件ですが、どれぐらいの値引きが妥当となるか、私には分からないので、もしよろしければ、再度ご回答頂ければ幸いです。

お礼日時:2020/01/22 22:38

>三角地なので半値


路線価による土地評価などに使われる手法ですが、下図の黄緑部分のような架空の土地を加えて長方形の土地とした場合にその1/2の価値があるという考え方ですね。
ただ、黄緑部分が現況道路であるような場合には広がりようも無いですよね。

今回は『隣地は相場の倍でも買え』という格言もあることから、購入の方向で考えられた方が良いでしょう。今は利用価値は無くとも現在の家を建て替えるような時期が来た場合に使い道が出る事も考えられるからです。また、質問者様宅以外の隣接地があった場合にはその部分の他者の利用を防止する為と考えても良いでしょう。
「土地(三角地)の購入価格が妥当か教えて下」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼の書き込みが大変遅くなり申し訳ございません。
agboy2さんの質問に、お礼の意味で補足で書き込みをしたら、「質問者の補足コメント」方に掲載されることになってしましました。システムを理解していませんでした。申し訳ございませんでした。
再度ではございますが、補足コメントと同様の質問をさせて頂きました。

質問のような私以外の他人にとって利用価値の全く無い三角地の購入の場合でも、やはり相場の半値で取引されるのでしょうか?
ご回答でお示し頂きました図のような三角地では、半値は最大の値引きなのでしょうか?
また、相場の半値から更に何割か値引きされるのかは一般的にありえることなのでしょうか?
多くの取引事例等中からをお教え頂ければ、助かります。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2020/01/25 21:53

隣なら価値はあるけど、隣り合っていないなら、


負の資産にしかならない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすいません。
ご回答頂きましたことにお答えいたします。
質問の三角地は、自分の土地の真隣になります。
自分の土地が少しでも広くなるので購入の意志は有るのですが、現状その場所に家を建てれるわけでもなく、車を駐車できるわけでもない三角地に、単に宅地の値段の半分の値段を払うのは、何気に納得がいかない感じがしたので質問させて頂きました。
(この内容を先に書き込めば良かったと感じています。)
ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/22 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!