
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あまり向いている体格では無いと思います。
逆に炎の体育会TVに出てる人たちは、プロレスやらないですよね。
彼らは彼らで、プロレスは簡単にはできないです。
あと、出ている人はスポーツでも話題性のある人が多いようなので、オファーがかかる人はテレビ的な事情で選抜されているというのもあるでしょう。
とは言え、一人ぐらいプロレス界からも出る人はいても良いと思いますけどね。割とプロレスもファンは多いし、空中戦が得意で身軽な選手だっていますから。

No.5
- 回答日時:
ああいう「テレビショウ」に向いてないからでしょうね。
炎の体育会も「見栄えのする種目」しかやってないので、例えばマラソンはやっても登山、クライミングは取り上げません。
サッカーや野球などの球技は分かりやすいので取り上げたりしますが、プロレスに限らず「格闘技」自体はテレビ的に不向きですし…。
No.2
- 回答日時:
知名度が低いのと、オリンピックやワールドカップのような世界的イベントがないからかな?
一時期より人気は回復していますが、地上波ではやらないので、プロレス好き以外は知らないと思いますから。
その他の多くのスポーツもファン以外は知らないと思いますが、世界的イベントの前後は出ますもんね。俳優の番宣的な感じで。
最近もラグビー日本代表選手とかよく出てますし。
「炎の体育会TV」を見たことがないので違うかもしれませんが。。。
No.1
- 回答日時:
イメージですが、ショー的要素が強いので実際の実力がよくわからなく視聴者も面白くないと思うので、オファーしないんじゃないですかね。
それに打たれ強さや特化した技が特徴なので共感もされにくいし、やはりスピードや正確性、緻密性などのハラハラ感のほうが見ている側も面白ろいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウルフ・アロン
-
リリコさんとニコールキッドマ...
-
ヌードになった女子プロレスラ...
-
プロレスが嫌いな理由
-
シリトリしたい人(゚∀゚ノノ"☆パチパ...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
-
和製ゴジラはしばらく シンゴジ...
-
プロレスの賞金
-
プロレスラーのニックネーム
-
ドラゴンゲートの特別御優待券...
-
プロレス技でブランチャーって...
-
紅白のふなっしー
-
プロレスラーの喫煙者
-
アンチプロレスの方々へ
-
プロレスのコンビ名 ・ チーム名
-
子連れでプロレス観戦してる人...
-
プロレス観戦について
-
素朴な疑問。プロレスって八百...
-
160cmの男って180cmの男と殴り...
-
昔のプロレスの水着について 昔...
おすすめ情報