dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高齢の母(89歳)の母のダンスやめて、認知症が進む心配と、ダンスでこけて骨折する心配、どっちも心配です

A 回答 (1件)

女性の場合、日本の90歳以上だと認知症有病率は71.8%で、認知症でない方は3割を切り少数派なのだそうです。


ダンスをしなくても、転倒や骨折の可能性もありますが、ダンスをしたために転倒し骨折する可能性は7割、ダンスをしても骨折しないですむ可能性は3割程度でしょうか。
89歳でダンスを出来るような女性の場合、案外に筋肉も、運動神経も、骨も丈夫で、圧迫骨折の可能性は否定できなくても、骨折の可能は低くて、93歳まで3~4年間の間、ダンスを続けても転倒骨折しないで済む可能性が5割近くはあるのではないでしょうか。
逆に、ダンスを止めた、禁じられて、活動範囲が狭くなった場合、93歳まで3~4年間の間に、明らかに認知が悪く危険は5割を大きく上回るのではないでしょうか。
娘さんが高齢の母親をけしかけてダンスさせるのは止めた方が良いと思いますが、ダンスをしたがる高齢の母親を引き留めるのはもっと止めた方が良いと思います。
やりたいことならば、基本的にはやらせてあげて、どうも不調そう・体調が悪そうなときには「今日は止めたら」と、臨機にやって行くのがよさそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切な回答、大変ありがとうございます、少し勇気が湧いてきました
有難う御座いました

お礼日時:2020/02/02 15:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!