重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

来月の3月で24才になります。

前々から思っていたのですが、若いって何歳までを指すのでしょうか。人によって違うと思いますけれど。

その職種にたいしてまったくの未経験でも入社できる歳が25才までとお聞きしたことがあります。
多くの企業が新卒扱いををしてくれる歳が24才までと聞いたことがあります。

ということは、24~25才くらいまでが若い歳になるのでしょうか。

A 回答 (3件)

既にミニスカが似合わない年齢。

だからおばちゃんです。田舎では既に2~3人子がいる年齢ですから・・・残念!!
    • good
    • 0

>人によって違う


まさにそうですよね。
80歳の方に言わせてみれば50歳だって「まだまだ若いのぉ~」かもしれません。

世間一般的に、特に仕事面において「若い」というのなら
25歳くらいまでかもしれません。
もちろん30歳でも経験の浅い人は若いと言われるでしょうけど。

「結婚する=大人、未婚=若い」という意識って多少はありますよね。
そういう意味では最近結婚した平均年齢が上がってきているので、若いと言われる年齢も上がっているでしょう。
私の勝手な印象では、「20代は若い」です。
特に25歳以下だとかなり若いとみなします。 (うらやましい!)
ちなみに私は30代前半女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

昨今の成人式は何かとトラブルが起きていますが、20才で成人扱いするのは、現代では無理があるって気がしています。
自分が大人なんだと自覚する機会である成人式のはずなのですが、いまはなんだか「合同同窓会」って感じになっていませんか?
学業期間も長くなっていますし。現役で入っても卒業するのは22才ですから・・・。

自分のいまの年齢がまだ若い歳なんだと周りから思われているのを感じるとなんだかホッとします。

お礼日時:2004/12/30 15:07

 私は若いですよ


 でもかなり24才から見ると、年上ですけどね 笑い

 幼稚園のがきから見ると、高校生もおばんだそうな
 
 でも、70歳でもスポーツ万能の人は若いですよ

 要は、心は若く、行動も若くですね

 自分の精神年齢と行動年齢が若い人が若いのです

 こんな、質問することは、気になる訳ですね
 自分は自分にあった行動すれば良しですね。

 心を若く私は永遠の20歳です

 



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

「心も若く、行動も若く」
素敵ですね。いつまでもその気持ちを持ち続けて過ごしていきたいです。

お礼日時:2004/12/30 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!