
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
一部誤解を招く回答があるので指摘します。
未成年で作成可能なクレジットカードは存在しますが、家族カードも含めて高校生はNGです。大学生や専門学校生なら作成可能です。エクスプレス予約の決済に親のカードを使うのは、クレジットカード規約NGです。他人名義の利用がばれたら最悪親のカードが強制解約対象になります。
「未成年」だけだと情報が限定されるので、ネットに個人情報をさらすのもあれなので、直接JR東海に問い合わせては?
https://expy.jp/information/
No.3
- 回答日時:
18歳以上なら未成年でもエクスプレス予約、スマートEXともに利用可能です。
クレジットカードは未成年でも保護者の同意があれば作れますし、保護者がクレジットを持っていて延滞などがなければ本人のクレジット歴に関係なく審査は基本通ります。
また、家族カードを発行しているクレジットカードであれば、家族カードを発行してもらえればそれが自分のクレジットとして使えます。
一番は家族カードでエクスプレス予約ですが、楽天やイオンはカードの審査が通りやすいので保護者同意のうえで最初の1枚を作るといいかもしれません。
なお、どちらにお住まいかわかりませんが、JR西日本のe5489ならコンビニやATMでの決済も可能なので山陽新幹線沿線なのであればe5489でもいいかもしれません(東海道新幹線も予約できますが、e5489だと東海道新幹線は割引なしの通常料金になるので...)。
https://www.jr-odekake.net/goyoyaku/e5489/reserv …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
新幹線の架線はなぜ切れてしま...
-
東海道線の普通車両って何故あ...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
静岡駅の新幹線ホームからワイ...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
姫路駅で電車から新幹線に乗り...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
東京駅の折り返しの新幹線の清...
-
JR横浜駅3&4番線のエスカ...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
東海道上野ライン 戸塚~東京間...
-
<新幹線>東京→博多で、新大阪...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報