dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来(令和の次か?)、ひらがな読みで「うぇいあい」「うぇぃへい」と読む元号はあり得ないでしょうか?

A 回答 (5件)

何千年先になろうとも、そのように日本語と思えない読みの元号は出ないでしょう。

そもそも元号がいつまで続くかです。はっきり言って今は西暦のほうが計算が優しいです。元号ごとに何年続いたか、なんて覚えていられませんよ。元号を発明した中国でさえ、廃止しています。
    • good
    • 0

そうですねぇ、300年後くらいには考慮の対象になるかもしれませんねぇ。

    • good
    • 0

大化以降、そういう読み方の元号ありました?

    • good
    • 0

聞き取りやすく、読みやすく、書きやすく…といった条件に当てはまらないので無いと思う



あと、その読み方だと漢字で表記できますかね?

元号は漢字を使うので 質問文のようなひらがな読みの元号にはならないと思う
    • good
    • 0

そういう古文や漢文があって時代に即していればあるかもね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!