
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず、総人口は全盛期の半分ですから、
・預託金集めて新規造成し
・法人客集めて、ぼったくり商売し
たあおりを受けて、
・9割は、実質倒産。
・安く買いたたいて、アコーディア、PGMなど、大手が系列化
・集中購買でレストランや品物を安く、若い人、女性を呼び込むため、都市近郊を中心にリニューアル
・地方の、ノーブランドゴルフ場は、ネット経由の販売。評判が悪いところは淘汰されて閉鎖
・格安や、多様なプランでにぎわうなところなど、競争が起こっている。
・一部の名門は健在だが、会員権は暴落。
つまり、がんばって、リーズナブルに、顧客に合わせて、経営しないと、つぶれる・・・
という、普通のビジネスになりました。ゴルファーにはいいことばかり。
・スループレー
・セルフ&カートプレー
・安い食事、食事なし
・組み合わせ自由、一人プレー容認
・ドレスコード緩和
で、アメリカンスポーツゴルフになってきてはいます。
それでも、まだまだですが。
No.3
- 回答日時:
帽子から白髪がはみ出た高齢者ばっかりです
「飯込みで8000円超えたら高い」と嘆きます
私もその一人です
近隣でも、太陽光発電に切り替えたゴルフ場が2つあります
ICから遠いと経営はかなり苦しいです
練習場までもが太陽光発電に切り替えています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃への質問です。上弦の6...
-
【ゴルフ】プレイフィーが無料...
-
プレー料金の請求・後払い あり...
-
アメリカンスタイルとは?
-
二日連チャンでプレーする時、...
-
会員名簿から出席者のみ一覧表...
-
デリヘルで働いてます。 時間よ...
-
軽井沢72のドレスコード
-
eo光のコース変更
-
名義書換停止中とは?
-
ゴルフ場予約を英語で
-
ホールインワンをしてしまいま...
-
ゴルフコンペ ハンディ方式
-
コンペの新ペリアの順位決定方...
-
eo光の値上げについて
-
ゴルフ場出禁 私の愚行により、...
-
メンバー用帽子名札について質...
-
コンペについて教えてください
-
ゴルフコンペ ニアピンとドラコ...
-
初心者同士でのラウンドはあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報