
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
【理論物理学】カルロ・ロヴァッリの時間は存在しないって
どういうことですか?
↑
時間、という独立した存在は無い、という
意味です。
イタリアの理論物理学者のカルロ・ロヴァッリのループ量子重力理論だと時間は存在しない。
朝に明るくなって夜に暗くなるのに時間がないってどういうこと?
↑
変化があるだけだ、と説明します。
ループ量子重力理論ってどういう理論ですか?
↑
時空は連続するモノでは無く、最小単位が
ある、という理論です。
この理論によると,空間は個別の小さな塊からできていて,
最小の塊の体積はおよそ1立方プランク長(10-99cm3)。
時間の進みは飛び飛びで,その最小単位はおよそ1プランク秒
(10-43秒)となる、んだそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
銅箔と許容電流の関係について
-
5
理論値、文献値、推定値などの...
-
6
オペアンプを用いた回路の周波...
-
7
仕事当量の実験での誤差
-
8
精神的に追い詰められたりする...
-
9
ミスチルの桜井さんから見る100...
-
10
ひとは神隠しを好むものなのか―...
-
11
あなたの主義主張を教えて下さ...
-
12
知的障害者の奇声は何故?
-
13
スカトロ嗜好の人の心理について
-
14
本当に困ってます。 全く意識し...
-
15
ストーリー性のある夢って何で...
-
16
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
17
「知覚」を小学生に説明するなら
-
18
集中すると舌が出る理由
-
19
心をひらく方法
-
20
死んだ人が、夢に出てくるのは...
おすすめ情報