

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
最初は右手の練習
次は左手の練習
次に両手の簡単な練習
そしてハ長調から始まりト長調、ニ長調と続く。
長調と短調を一通りやり最後は半音階で締めくくる。
また、全音符から始まり四分音符、付点四分音符、八分音符や二分音符、三連八分音符と、練習が進むにつれ音符の種類も増えていくし、強弱などの指示記号も増えていく。
練習曲はピアノの経験に合わせて難しくなっていく。
ところどころ入る小曲も同じ。
ちなみにバイエルは上下巻合わせて3年前後での終了を想定している。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/15 18:51
なるほど。
では、音符の種類、テクニック、表現などをひと通りできるのですね。これ1冊でとりあえずOK本ってイメージですかね。
ご丁寧にありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空飲みができる人!
-
パソコンのタッチタイピングを...
-
ママさんバレーをやめたい
-
限定解除したんですが、1速から...
-
都内周辺で自動車運転初心者が...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ビンテージのエレキギターを持...
-
エレキベースの弾き方
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
女性でアコギとエレキギター、...
-
バスギターを普通のクラギで代...
-
ピアノ教室の先生の態度について。
-
マイクの音をギターアンプから...
-
中級レベルのピアノの練習方法
-
青鬼5.2 ピアノの部屋
-
ピアノの練習場所について
-
20代女性です。 今まで言われた...
-
有線のイヤホンでも音ズレの違...
-
カラオケ店で、歌った時の声と ...
-
ギターアンプについて YAMAHA T...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空飲みができる人!
-
限定解除したんですが、1速から...
-
パソコンのタッチタイピングを...
-
硬貨やパチンコ玉を指ではじき...
-
車の運転練習できる場所を知り...
-
ママさんバレーをやめたい
-
いくら練習してもタッチタイピ...
-
英訳で、in なのかonなのか教え...
-
部活に誰も来てくれません・・...
-
自分の不器用さと要領の悪さに...
-
コミュ障の治し方教えて下さい︎...
-
早朝の太極拳(^^♪
-
太鼓の達人やり始めたいんです...
-
大人でも始められるスポーツっ...
-
一ヶ月で1500mが速くなる練習メ...
-
志木駅周辺で駐車練習したいで...
-
心理学における「結果の知識」...
-
剣道
-
私は、トランペットをやってい...
-
マッスルバックで初心者って
おすすめ情報