アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平凡な地方都市在住です。こちらのような田舎でもスーパーなどセルフレジを導入するところが増えていますが、どこも人気がなくセルフレジはガラガラなのに有人レジに行列ができていることがしばしばあります。
うちの奥さんも有人レジが好きで、理由は、操作をお任せの方が自分でやるより早いし、スキャンし損なってイライラすることもないし、エコバッグにも詰めてくれるし、断然楽なので少しくらい並んでもセルフレジは敬遠するそうです。
地域性もあるのかもしれませんが、少なくとも私の街では多数の意見のようです。
店としたら、せっかく導入しても利用客が少なければ効果はないわけで、採算を重視するならば、セルフレジ客には有人レジに比べて割引などの特典があってもいいと思いませんか?
キャッシュバックが一番ですが、ポイント還元でもクーポン発行でもいいので、人気の差に見合った優遇策をとれば、みんな使ってくれると思います。
それでは採算がとれないというのであれば、逆に有人レジの方に手数料というか重みを付けて(有料レジ袋と同じ発想)、バランスを取ればいいですね。
うちの奥さんも、そんな仕組みになったら考えると言っていました。
それとも都会では既にそういう仕組みになっていて、地方ではこれからということでしょうか?

A 回答 (6件)

人件費は抑えられますが、万引きのリスクが上がるので、採算がいいわけでないとか。



note - セルフレジで万引き!?費用対効果から考える経済学
https://note.com/take0714/n/n0c746e8dd33c
ITmediaビジネスオンライン - セルフレジは盗まれる確率が高くなる!? コンビニオーナーが経産省の調査で語った万引の手口とは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912 …

もうちょっとレジの精度が上がるとか、万引きを検出するAIなんか導入される、会員制のスーパーかキャッシュレス決済と録画なんかで不正行為や対象者の特定が容易になるとかしないととか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、コスパがいいわけでもないんですね。
それならそれでいいんですけど、導入してしまったのならやはり積極的に使って欲しいのではないでしょうか?
といっても、どちらを使ってもらってもいいとお店側が考えているのなら、わざわざ割引設定とかしないんでしょうね。

お礼日時:2020/02/23 22:41

なるべく有人にします。


何回か、セルフしたけど、なんかイライラしたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり有人が好きですか。操作し慣れないとどうしてもそうなりますね。

お礼日時:2020/02/27 10:20

僕の実家もいわゆる田舎属性ですが


有人よりもセルフのほうが待ち行列多いです。
理由は、
レジ打ちババアと会話したくない、から。
適当にかごに放り込むし。

田舎でも地域により違う嗜好があるので
どこそこで当たっても、別なところでは外れる。

お住まいの地域で誰もセルフを使わないなら
そのうち撤去してしまうか
書かれているような優遇措置を講じるでしょう。

都会でもセルフがガラガラのスーパーは
結構ありますよ。
(自分で操作できないジジババの多い地域など)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりセルフの方が混むというところも多いのですね。
自分の地方は例外的なところなのでしょうか?
せっかく設置してもすぐ廃止するくらいなら、金額に差を付けてセルフに誘導した方が、設備投資を回収できるのではないでしょうか?

お礼日時:2020/02/23 17:15

客層の違いにより、導入して効果が有るかどうかでしょう。

例えば、高齢者が多い所では、利用そのものが少ないとか。私の住んでいる地域の全国チェーンのスーパーは全てセルフレジが有りますが、子供連れや初めての人が利用すると、とたんに渋滞してセルフに並んだ意味が無くなる。レジのメーカーによっては重量センサーの精度が悪く、商品によっては度々エラーが出て、その都度店員を呼ばなければならず、かえって遅くなってしまう。私はその度にメーカーのテ○クに何日か張り付かせろ、とクレームを着けている。そろそろ、レジのメーカーとスーパーのホームページに投書しようかと思っている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに私の地元は高齢者が多いので、使い方をマスターしていないので敬遠されるのでしょうね。
セルフの方が混むところもあるのですね。
いずれにしても、混み方に差が出るようなら料金を調整して均等になるように誘導してもいいと思いますがどうでしょう。

お礼日時:2020/02/23 17:13

利用者がなければ廃止されるだけの話だからです。


実際、完全なセルフは敬遠される傾向が強いので、セミセルフレジ(読み取りは店員が、会計だけは自分で行う)みたいのが最近は増えてますね

ちなみに、セルフのほうが遅いってのには認識の差を感じます
私はセルフの方が極端に並びが少ないし、操作も難しくもないのでセルフがあるならセルフに行きます、半分以下の時間でレジを突破できる印象です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者さまは男性ですか?私もセルフの方が好きなのですが、女性の方はあまりセルフを使わない気がします。
せっかく設置してもすぐ廃止するくらいなら、金額に差を付けてセルフに誘導した方が、設備投資を回収できませんか?

お礼日時:2020/02/23 17:09

そーです


スキャンまで自分でするレジは少し安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そーなんですよね。どう見てもお店側のコストは安いはずなんだから、その分割引してくれてもいいですよね。

お礼日時:2020/02/23 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!