
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
>いくつもの販売網があると感じました。
ドコモ直系ドコモショップは「ドコモCS」が多いです。
ドコモ・センツウやドコモモバイル、ドコモサービスなど複数の会社を整理統合でできた会社です。
基本的に
・総合商社系(伊藤忠、住商、丸紅など)
・自動車電装会社系(ケータイ端末になる前の自動車電話時代に作った販売網)
・独立販売会社系(OA機器販社)
などが入り乱れているのです。
でも、家電量販店は、地域(ドコモ中央、ドコモ関西など以前のエリアの名残りです)ごとに窓口となるドコモ販社は、代表社が決められていると思います。
(参考)
携帯ショップ、キャリア直営店が"ほぼない"のは本当か
https://news.mynavi.jp/article/mobile_business-3/
No.4
- 回答日時:
No.1です。
> 直営もどこかの委託でしょう⁉
委託であれば、直営とは言いません。
> 派遣もどこかの地域通信会社が請け負ってる?
派遣は、派遣会社から、と言う事になります。
地域通信事業と言う場合は、自治体との第三セクターとして、
その自治体地域限定で通信サービスを提供する団体になります。
通信設備(網側)は自前で整備するほか、通信事業者回線を借りる場合もあります。
しかし、事業目的を逸脱した、公衆通信事業者向け端末の販売をすることはありません。
ドコモショップについては、例えば近郊に5店舗あったとします。以前機種のカラー違いを欲しく店が問い合わせてくれました。その時、2店舗は私どもと同じ会社ですが、他は違いますので、わかりませんと返答くれましたので、いくつもの販売網があると感じました。

No.3
- 回答日時:
>キャリア系商社ってかなり多く有りますか??docomo◯◯で
端末販売は、昔から一次卸として総合商社が設立した販売会社が黒子企業としてあるのです、ティーガイアや ITX とか。
端末販売事業そのものは2010年代頭にピークアウトし、卸し業界自体は同業同士の吸収合併やノジマなどに買収されたりして、数が減っています。
基本的に通信キャリアの資本は入ってません。
ヤマダ電機はソフトバンクとの子会社がありますから、調達先はキャリアによって違うかもしれません。
どっちにしても通信キャリアと直接の取引はしてないと思いますが、量販店内でのキャリアサービスデスクなど特殊な出店形態もあるので、一概にこうだとは言えません。

No.2
- 回答日時:
>機種がタだ同然の品も最近でも有る❗なぜ?
特定の条件付き(3G契約の巻取りに関連した機種変更やMNP)で販売される場合は、通話通信契約の抱合せでも2万円を超える端末割引が認められてますから、おそらくそれでしょうね。
>店員がヤマダ電機の人ではないどこの人?
キャリア系販売商社からくる応援派遣の人は、そのキャリアのロゴ入りジャンパー(ドコモなら赤、KDDIならオレンジ、ソフトバンクなら白など)などを着ています。多くは、ケータイ販売に特化した派遣会社の人です。
ヤマダ電機の人は、当然ですがヤマダ電機の制服を着てますよ(黒のベスト)。
Xiスマホ~昨年販売された韓国系の機種が手数料程度で縛りは6ヶ月でした。他に条件はありません。キャリア系商社ってかなり多く有りますか??docomo◯◯で
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) クレームを入れようか迷う 6 2023/01/20 02:28
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- au(KDDI) 昨日 ヤマダ電機でスマホトクするプログラムを使ってauの端末だけ購入しようとしたら分割の審査に落ちま 2 2023/05/06 02:54
- その他(買い物・ショッピング) ヤマダ電機のポイント、身に覚えがないのに10000ポイントが2回付与されてました。 こないだ久々にヤ 4 2023/06/07 14:09
- その他(Microsoft Office) Office Professional Academic for Windows 2019について 3 2023/03/01 18:21
- 価格.com カカクコムの最安値まで値引きしてくれたのはなぜ? 4 2023/01/15 02:59
- 駐車場・駐輪場 近所のヤマダ電機は土地がものすごく広い割にはお客様がいないようにみうますが、特に激安のチラシ公広告も 2 2022/10/22 14:37
- その他(悩み相談・人生相談) あなたなら、どうしますか? 6 2023/01/20 02:42
- 据え置き型ゲーム機 PS5 抽選 ipアドレス 同一世帯複数応募 ヤマダ電機のPS5抽選にて家族にも手伝ってもらったので 4 2022/06/05 20:07
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
義母の携帯の機種変更について
-
白ロム携帯を買った場合のドコ...
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機み...
-
機種変(docomo)
-
スマホ機種変を考えてますが、...
-
携帯電話が壊れて、解約出来ない時
-
解約したスマホのカメラ機能は...
-
家電量販店でスマホを新規契約...
-
【Vodafone】3G?それとも・・・
-
新しく購入した携帯の色変更は...
-
デュアルネットワークのmuva の...
-
携帯電話(ドコモmove)紛失の際...
-
ノジマのバイトを受けようと思...
-
ドコモiPhone14を新規で検討し...
-
ahamoを契約しています。 自分...
-
フリマアプリで 新規出品しよう...
-
【破格の株主優待券】家電量販...
-
携帯のローンが終わる前に機種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
端末等代金分割支払金って何で...
-
今日購入したスマホをやっぱり...
-
ahamoを契約しています。 自分...
-
家電量販店でスマホを新規契約...
-
ノジマのバイトを受けようと思...
-
ドコモiPhone14を新規で検討し...
-
【破格の株主優待券】家電量販...
-
新しく購入した携帯の色変更は...
-
解約したスマホのカメラ機能は...
-
Appleの C-smartで 端末購入し...
-
JCBギフトカードで携帯電話購入
-
DoCoMoショップと家電量販店で...
-
間違えて30万円キャッシングし...
-
携帯を紛失してしまいました。
-
中古のPHSがほしいのですが
-
らくらくフォンでメルカリがで...
-
家電量販店とdocomoショップ
-
ヨドバシカメラやヤマダ電機み...
-
ドコモショップでは無く、ヨド...
-
docomoのスマホを安く買う
おすすめ情報